さて、瀬戸内海国立公園内の屋島の山頂に水族館があると聞いていそいそと。

新屋島水族館であります。

イルカをかたどった木がお出迎え。

車いすとベビーカーの貸し出しもあります。(数量限定)

そして入場すると大きな水槽と、

ペンギンが。

ペンギンは近くで見ることが出来ました。

アシカステージを横目に見つつ、

ウミガメを通り抜けて、

いったん外に出ます。

そこにはドルフィンプールが!

ショーで使うプールもありましたよ。

そして再び館内へ。

アメリカマナティーをみつつ、

奥に進みます。

マアジの水槽や、

熱帯魚、

瀬戸内海の生き物たちの水槽を鑑賞。

大きな水槽の上には、

2階エリアがあって、クラゲを見ることができます。

タッチプールを楽しみつつ、

世界の魚を鑑賞して、

タカアシガニやオオグソクムシを愛でつつ、

ピラルクの水槽へ。

最後にお土産店によって大団円。

山の上にある個性的な水族館でした。
というわけで、よい旅を!
●新屋島水族館
・住所:〒761-0111 香川県高松市屋島東町1785-1
・電話:087-841-2678
コメントを残す