熊野本宮大社と熊野本宮館 和歌山県世界遺産センター

さて、久しぶりの世界遺産レポートは熊野神社であります。

今回は、熊野三山のうち熊野本宮大社にお参り。

まずは参道をてくてく。

そして階段を上ります。

階段の中腹左手に、

祓戸大神がありますので、こちらにまずお参りをして、身を祓い清めます。

そして階段を上り終えて、右手に手水舎がありますのでこちらにも寄りましょう。

続いて宝物殿に寄って、

授与所を通り、

拝殿へ。

ここには八咫烏(やたがらす)の像があります。

由来についてもちゃんとパネルで説明があります。

現在ではJFA(日本サッカー協会)のマークにもなっており、多くのサッカー関係者が必勝祈願に訪れているとのこと。

そして御社殿のお参りの順番を確認。

いよいよ御社殿へ参拝。

ここから先は撮影禁止ですので、その荘厳さはぜひ現地にて体感してくださいませ。

ちなみに、大社前にある自動販売機もJFA仕様でありました。

その後は熊野本宮大社の旧社地にある大斎原(おおゆのはら)を参拝しても良いのですが、

参考記事:熊野古道と熊野三山巡り

以前にお参りしたことがあったので、今回は世界遺産熊野本宮館と和歌山県世界遺産センターを見学することにしました。

建物は2つに分かれており、

世界遺産熊野本宮館と南館に和歌山県世界遺産センターがあります。

まずは北館から。

「本宮と熊野信仰」「熊野参詣の変遷」「熊野本宮の伝承・風土と歳時記」をテーマに写真や図表で紹介。

入館は無料です。

こういった画の解説を、

無料でガイドしてくれるスタッフもいらっしゃいます。

一方南棟に入る和歌山県世界遺産センター内には、

観光パンフレットや、

“Kii Spirit”という展示空間があり、

紀州材を使い、紀伊山地の木漏れ日射す杉木立をイメージした空間が広がりますよ。

いかがでしたか。

今回はNIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道に宿泊して、車で移動。

●NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道宿泊レポートはこちら。

ひょんなことから電気自動車で巡ったのですが、ちゃんと駐車場内にEVstationもあるので、参拝や見学の際に充電されることをおすすめいたします。

(ただし和歌山県世界遺産センター開館中のみ利用可能)

いかがでしたか。

参考になれば幸いです。

というわけで、よい旅を!

世界遺産「つぼ湯」についてのレポートはこちら。

その他の世界遺産のレポートはこちら。

●熊野本宮大社
・社務所住所:〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮
・住所:0735-42-0009

●世界遺産 熊野本宮館
・住所:〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮100番地の1
・電話:0735-42-0751

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA