さて、ウン10年ぶりに、「そうだ、銀閣に行こう!」となりいそいそと。
哲学の道をすたすた。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07097-640x360.jpg)
その奥に東山慈照寺、通称銀閣寺がございます。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07109-640x360.jpg)
門の左手にある、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07278-640x360.jpg)
建物で参拝券を購入。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07116-640x360.jpg)
さっそく「砂」がお出迎え。いいなあ。わびさび。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07119-640x360.jpg)
そして順路どおり歩くと、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07122-640x360.jpg)
閑静な中に優雅な佇まい。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07132-640x360.jpg)
その手前には、向月台。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07136-640x360.jpg)
そして銀沙灘の美しさを堪能しつつ、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07148-640x360.jpg)
庭園も大満足。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07161-640x360.jpg)
奥に行くと、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07169-640x360.jpg)
洗月泉もあります。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07184-640x360.jpg)
そして時間が無い観光客の方はここで引き返すのですが、もし時間にゆとりがあるなら、上りましょう!
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07194-640x360.jpg)
上った先には、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07208-640x360.jpg)
義政公お茶用の清水、お茶の井があります。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07214-640x360.jpg)
さらに右手をみやると、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07215-640x360.jpg)
まだ上り階段が続いておりました。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07219-640x360.jpg)
そして上がりきったところからは京都市街が一望。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07230-640x360.jpg)
その中にひっそりとたたずむ銀閣寺。すばらしいの一言。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07225-640x360.jpg)
そして降りてきて違うアングルで銀閣寺を楽しんだ後は、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07252-640x360.jpg)
お土産を買って大団円。
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2019/08/DSC07263-640x360.jpg)
いやー、やはりいつきても変わらぬ美しさがありますね。
というわけで、よい旅を!
●東山慈照寺
・住所:京都府京都市左京区銀閣寺町2
・電話:075-771-5725
コメントを残す