さて、旭川といえば動物園が有名ですが、科学館もあると聞いていそいそと。
旭川市科学館であります。

チケットを買って入場。ピンク電話が懐かしい。

エントランスはひろい吹き抜けになっております。

そして科学の仕組みを体験できる展示がたくさん。

ボールコースター、

キッズコーナーもあります。

スピードガン、

そして大人気アトラクションの「宇宙ゴマ」

これ、宇宙ゴマの中に入ってくるくる回ることができる機械。これは面白そう!

ロボットサッカー。

そして北国特有の気象や自然現象をテーマとしたコーナーも。

あとは錯覚の部屋もよかった。

床が斜めになって美味く歩けないという部屋ですな。

そしてここの科学館の大きなポイントは屋上にある天文台。

屋上からは旭川の盆地を一望できますが、

そのドームの中には

口径65cmのカセグレン式反射望遠鏡が。空気のよさを活かして定期的に天文観測階をしているそうです。

もちろんプラネタリウムもありますよ。
そしてこの施設のもう一つの大きな特徴は、実験実習室がたくさんあること。
理科実験室、

電子工作室、

パソコン実習室、

木工模型工作室等々。

もちろんお土産コーナーもありますよ。

参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
店名 | 旭川市科学館 サイパル |
---|---|
ジャンル | 科学館 |
予約・ お問い合わせ |
0166-31-3186 |
予約可否 | 予約不可(団体は要問合せ) |
住所 | 〒078-8329 北海道旭川市宮前1条3丁目3−32 |
交通手段 | 旭川駅から徒歩約15分 |
営業時間 | 9:30〜17:00まで(最終入館16:30) |
定休日 | 6月~9月を除く毎週月曜日、年末年始 |
入館料 | ¥300(中学生以下無料)プラネタリウムは別料金 |
支払い方法 | 現金 |
コメントを残す