いやー、
2,500万円たまったら、飛鳥Ⅱで3ヶ月の世界一周旅行に行こうっと!
って思ったので、サッポロビールさんのイベントにお招きいただいた際に、
1日だけ船内にお邪魔して体験ツアーをしてきました!
ま、
今のところ2,500万円たまる予定はまったくないのですが。笑
まず、船内に入ると、フォーシーズンダイニングルームがお出迎え。

そして、その横にはピアノバーが。

ちなみに飛鳥内にはバーが7箇所もあるそうです。
で、ここからさらに驚愕の設備がもりだくさん!
まずは、ザ・ビストロ。カフェですな。

そして、各ショップを通り抜けて、

シアターヘ。毎日違う映画が流れるそうです。

そのさらに通路の奥にはライブラリー。

そして、
カードルームや

キッズルームもあります。

でもここを利用するような子供って、クルーズが普通の生活だと思ったりするのかなー。などと老婆心。うらやましいだけですが。笑
で、
クラブ2100。ダンスフロアも甘美。あ、いや完備。

あー、いつかはここでくつろぎながら時の流れを楽しみたい!の願望図。

あとはブログを更新するための(笑)コンピュータープラザもあります。

通信料は衛星電話回線使用のため、ちと高い。

で、カジノもあります。ただし日本船籍なので現金には交換できないそうです。

そして、マージャンルーム。

ギャラクシーラウンジ。こちらでも連日コンサートが。

そして、シガーバーもあります。

で、いよいよ客室へ。飛鳥Ⅱの最高峰、ロイヤルスイートルームです。
広さは88.2㎡。もうフツーのマンションの広さ。
大きくはリビングダイニングルームと

ベッドルームの2つに分かれています。

で、
ダイニングにはバーカウンターのようなものもあります。

で、もうひとつのウリはビューバス!!!

すごいねぇ!!!
そりゃウオークインクロゼットも余裕があるわけです。

で、
天気のいい日はプライベートバルコニーに出ることも可能!

そして、
部屋の景色に飽きたら、
グランドスパで水浴びするもよし、

船首部分のビスタラウンジで大パノラマを堪能するもよし、なわけです。

ちなみに、
2011年の世界一周クルーズは
4月3日(日)横浜発⇒7月14日帰着(103日間)
4月4日(月)神戸発⇒7月15日帰着(103日間)
だそうです。
で、料金ですが前出のロイヤルスイートを利用した場合は
- お1人様 25,000,000円!!
2人で5千万です。
うーん、金は何とかなっても休みがとれないなー。
(すみません、かなりおおきくウソをつきました。)
一番お安いステートタイプですと、4,350,000円。
これアフィリエイトあればみんなこぞって紹介するのでは?笑
で、
そんなに高いお金を払わなくても
クリスマスシーズンはワンナイトクルーズがあります。
こちらはステート49,000円からロイヤルスイート180,000円まで。
1泊2日の船の旅。横浜港からは12月22日発と12月23日発があるそうです。

目標は20年後だな。
楽しませていただきましたー!
●今回見学にお招きいただいたサッポロビールさんのイベントの模様はこちら
コメントを残す