やっぱりフツーに
都営地下鉄で帰ってくれば良かったなー。
それをちと色気を出して、
東京駅折り返しになっていた総武快速線に乗ってみよー!
なんて思ったのが運のつき。
おそるおそる東京駅地下5階のホームに降りると、
そこはすでにお祭りでした。

次の電車を待つヒトと、
次の次の電車を待つヒトと
さらに次の電車を待つヒトたちで大賑わい!
ホームのギリギリまであふれかえっております。

だから、
電車が1本着いて、
その中にぎっちりヒトが乗ったって、
ホーム上の混雑は変わりません。

ところが、
ここで悲劇が起こりました。。。
これだけ電車に詰めるだけ詰めて、
発車時間が遅れに遅れたなかで、
あの無常な放送が。。。
- 「ただいま、小岩⇔市川間で風速が規定値を超えたので、当面の間運転を見合わせます。」
そりゃないよなー。
ここまで待ったのにー。
というわけで、
今度は地下5階から地上まで民族大移動が始まるわけです。

エスカレーターも階段もぎっしり。
路線情報が黄色と赤で埋まったねぇ。
上野まで移動して、京成線でなんとか自宅近くの駅まで。
こちらはこちらで、乗降客がそんなにいるわけではない駅なのですが、
改札がごった返して、踏切からあふれるくらい、
この駅としては大混雑なわけです。
東京都が
- 各企業に対して一斉帰宅を自粛するように要請
というニュースがありましたが、
まずは東京都は
- 各鉄道会社に対して帰宅困難者のために運行の確保を要請
するほうが正しいんじゃないのかなーと思ったり。
止まるから早めに帰ろうとするわけで、
止まらなければ企業だって一斉帰宅指示なんて出さないんだよね。
ま、
それで事故が起きたときの責任問題になるから無理なんだろうけど。
というわけで、
2時間30分ほどかけてのんびり帰宅した1日でした。

コメントを残す