1000万都市の東京と、100万都市の川崎と、300万都市の横浜を結ぶ大動脈の
東海道線の車両を独り占めする方法。
東京駅発の
- 6時53分平塚駅行きの14両目に乗ること
でその思いは達成できます。
なぜか、6時50分に小田原行きがあるので、
その3分の間にわざわざ14両目くんだりまで乗車する人はいないんですねー。

そんな人はむしろ15両目の最後尾まで行ったりするわけで、
普通乗車券で、「至極のひととき」を味わえるわけです。

グリーン車なんか目じゃないほどの快適さ。
だって、1車両にたった一人!!
左に新幹線、右に東海道線のすれ違いだって独り占め!!

この独占欲充実感ってどこから来るのでしょう!
で、品川についてもだれも乗ってこないわけです。

一瞬、
- 回送電車
に乗ってしまったかなと思うほどの静けさ。
なので、川崎手前で多摩川を渡るときの京急を遠くに見やるのも独り占め。

そして川崎到着。
これまたびっくりするほどダレも乗ってきません。

で、川崎のマンション街を見やりながら、

あとは
動画でゆるゆると撮影。
ちなみに、
ダレもいないだけで、オチもなにもない、手ブレだらけの
6分間の映像です。
鉄ちゃんは走行音をお楽しみいただければと。
いやー、
そんな感じで東海道線を独り占めしている間に
何を考えているかっていうと、
キリン秋味とサントリー秋楽ってパッケージ似過ぎじゃない??

ビールと発泡酒なのに、どちらを目的で買って間違っても
不幸だよなー。
とかそんな他愛もないことを思ったりすると、
あっという間に藤沢に着くわけです。

すっかり秋ですなぁ。
なるほど、こういうことをするために
遠距離通勤をされているんですね。
>daizoさん
こんばんは!
そうなんです!
こーゆートコロに楽しみを見つけないと
通勤なんてやってられません!笑