森乃園のほうじ茶ソフトクリーム 日本橋人形町
最近、自宅のパソコンの前では ほうじ茶 を愛飲している。 紅茶やコーヒーと比べて「カフェイン」の量が少ないので、寝る前に飲んでも安心。 (とゆうかそんなカフェインぐらいでは左右されないほど毎日寝不足気味なので寝つきはとて...
グルメ最近、自宅のパソコンの前では ほうじ茶 を愛飲している。 紅茶やコーヒーと比べて「カフェイン」の量が少ないので、寝る前に飲んでも安心。 (とゆうかそんなカフェインぐらいでは左右されないほど毎日寝不足気味なので寝つきはとて...
グルメハンバーガーに パイナップル や アボカド はフツーにあるけど、よくよく考えてみたら リンゴ も合うねー! と思わせてくれたのが、このハンバーガー。 このすっげーウマイハンバーガーは「FIRE HOUSE」で味わうことが...
エンタメ以前、 さんまのからくりテレビ を視聴者見学に当選して見に行ったことがあります。 それ以来ですが、リニューアルしたTBSとゆうか 「赤坂Sacas(サカス)」 に行ってきました。 千代田線赤坂駅から直結。 階段の横には大...
おすすめ情報もし、あなたに残された時間が、 たったの1日 で、しかも 思い出に東京見物をしたい と思ったルートが、 上野駅に行って、 桜を見たいと思い、 本郷三丁目駅に行って、 ハンバーガーを食べたいと思い、 銀座駅に行って、 歩行...
あまり見ない光景世の中生きている時間が長くなるにつれ、 これでいいのか? と思うシーンにめぐり合ったりします。 ストローの蛇腹は伸ばして使うのがいいのか、伸ばさないまま使うのがいいのか?
その他実は眠気覚ましにガムをかみます。(たまにですが。←ウソ) ところが先日、ガムを買ったらなんと、 こんな形で不良梱包されたガムが入っていました! いままでガムを何百回も買ってきたけどこんなの初めて。 ということで、おそるお...
その他3月15日ダイヤ改正後のちょっとした影響、 とゆうか、かなり大きな影響は 湘南ライナーの車両数が減ったこと。 今まで10両編成だったのに、 7両になってしまいました。
その他3月15日にJRダイヤ改正があってから3週間が経とうとしています。 ちょっとした影響としては 品川駅に15番線が出来たこと。 3月14日まではこんな感じ。 立ち入り禁止。
グルメ先週、映画で「UDON」をやっていましたねー。 ちなみにそれに影響を受けて 今週のお昼は 「うどん」だ! というわけで改めて「うどん」にトライしてきました。里のうどんであります。 店内はテーブル席とカウンター席。 こちら...
その他フツーこんなにいらないよなー って思うものでも実は 必要 だったりします。 だって、 こんなに電柱と架線といらないんじゃない? とか どっか絡まってるんじゃない? とか 思ったりするのが普通ですが、
おすすめ情報先日、東京駅に降り立ったときにジュースを買おうと、自動販売機へ。 ここまでは、フツーの光景。 ですがよくよくみると驚愕の自販機がそこにはありました! なんと 「駅そば」 えーーーー!
あまり見ない光景この話題ほど自分にとって 青天の霹靂 だったことはありません。 昨日ポストを除いたら、なんと 社会保険庁社会保険業務センターから郵便が!