軽井沢の人気ピザ店、トラットリア モンテ・クッチーナに行ってきた
さて、おいしいピザ店があると聞いてチャーチストリート(CHURCH STREET)へいそいそと。 トラットリア モンテ・クッチーナであります。 店内は広々としております。テーブル席がメイン。 で、ビールから。軽井沢ビール...
さて、おいしいピザ店があると聞いてチャーチストリート(CHURCH STREET)へいそいそと。 トラットリア モンテ・クッチーナであります。 店内は広々としております。テーブル席がメイン。 で、ビールから。軽井沢ビール...
さて、久しぶりに大庄グループさんのお店にいそいそと。 庄や田町店であります。 相変わらず安くて美味しい宴会コースがずらり。 というわけで、ビールから。 もつ煮。 そしてお刺身は今回は7点盛り! シーザーサラダ。 唐揚げと...
===セットリストはこの記事の最後にあります=== さて、久しぶりに子どもと一緒のライブは「クイーン+アダムランバート」。 実はアダムランバートは2010年に初来日した時の公演にも行ってたりするくらいには推しであります。...
さて、軽井沢に美味しいお蕎麦屋さんがあると聞いていそいそと。 武田そば 風林茶屋であります。 営業時間は8:00~18:00。 お店の方に聞いたところ朝ごはんに困ってくる観光客が多いとのこと。 朝から美味しいお蕎麦を食べ...
先日インディゴ軽井沢のお部屋のレポートをしましたが、 それ以外にもとても素敵なおすすめポイントがあったのでそちらをレポート。 「思考を刺激する憧れの別荘空間」というコンセプトを堪能 ↑こちらの「思考を刺激する憧れの別荘空...
さて、久しぶりにIHG系列のホテルにいそいそと。 今回はホテルインディゴ軽井沢です。 フロントロビーにある巨大な暖炉がとっても素敵。薪の香りが一気に非日常感にいざなってくれます。 日中の雰囲気も素敵ですが、夜の暖炉の雰囲...
さて、大浴場+夜鳴き蕎麦+朝食で大人気のドーミーインへいそいそと。今回はドーミーイン出雲であります。 今回は家族旅行だったのでデラックスツインにエキストラ仕様。 もちろん夜鳴き蕎麦もしっかりいただきます。 で、最大のお目...
さて、美味しい焼き鳥を食べに久しぶりに泉岳寺にいそいそと。瀧口であります。 店内はカウンター席と個室。 で、今回もワインとペアリングのコース。 ルッコラと鴨の生ハムのサラダ仕立て 大山鶏むね肉とセリの梅肉和え。 鶏のコン...
さて、久しぶりにブリックスクエアにいそいそと。 今回はmood board (ムードボード)であります。 カウンター席がお出迎え。 もちろんテーブル席もたくさんあります。 で、今回はコース。 生ハムとイベリコ・チョリソー...
世界遺産の石見銀山の観光エリアは大きく分けると 街並み と 龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ) の2エリアがあります。 実際にどのくらいの所要時間がかかるのか体験してきました。 おススメ観光パターンは行きは「銀山カート」、帰...
石見銀山観光の際にお勧めする移動手段が「銀山カート」。レンタサイクル河村に始発の乗り場があります。 こちらでは名前の通りレンタサイクルも借りることが出来ますが、 個人的なお勧めはスローモビリティの「銀山カート」。 片道大...
さて、石見銀山の龍源寺間歩観光を終えた後は歩いて山を下る方も多いかと思うのですが、その途中に見えてくるのがこちらの釜野屋。 店内はテーブル席。とってもゆったり座ることができるレイアウト。 店内にはジオラマもあります。 そ...