歌舞伎座 席別見え方ガイド 東銀座
そーいえば歌舞伎座がなくなるんだよなー。 で、なくなる前に歌舞伎を見に行こう! って考えている方っていると思うわけです。 ですが、たぶんこんなに 席による価格差 がある観劇ってほかに無いんじゃないかしら。 って思うくらい...
そーいえば歌舞伎座がなくなるんだよなー。 で、なくなる前に歌舞伎を見に行こう! って考えている方っていると思うわけです。 ですが、たぶんこんなに 席による価格差 がある観劇ってほかに無いんじゃないかしら。 って思うくらい...
そうだ、 歌舞伎でもたまには見に行こうかな。 というわけで歌舞伎座へ。 歌舞伎座前はすでに多くのお客様で大賑わい! で、菅原伝授手習鑑・道明寺を観劇することに。 ま 今回は「おひとりさま」なので、ちょっと奮発して2階の1...
いやー、 ちょっともらい泣きしちゃったよ。 昨日の送別会。 普段は送別会に出るときは、 前日は徹夜でビデオ編集。 さらに前々日まではそのネタ集め とかで、大体幹事側か司会者側で出席することが多いのですが、 今回は、一参加...
先日に引き続き、 御茶ノ水グルメ館を攻略しにいそいそと。 いつもお付き合いいただける方に感謝ー。 で、 今回は4階の「かもん」。 沖縄料理店です。 なので沖縄テイストがそこかしこに。 ま、私は実は沖縄に行ったこと無いんで...
会社の同僚から 「大宮に頼まなくてもわんこそば状態で ひたすら焼とんがでてくるお店がありますよ。」 と教えられて、いそいそと。 そしたら、 早い時間に行ったにもかかわらず、カウンターは満席! で、 テーブル席に座ったので...
先日、チリ地震の影響で、 太平洋側にずーっと、「津波警報」が出ていましたが、 予想より到達した津波による被害が少なくて何よりでした。 で、 雨も上がったのでジョギングがてら夕闇迫る湘南海岸へ。 東海道線は藤沢⇔熱海間で運...
藤沢の隣の大船駅は横浜と鎌倉の境にあるのですが、 そういった意味では、ハマと湘南のいいとこどりが出来る町かもしれません。 というわけで、今回は「CALVA(カルバ)」。 ここのパンはとてもいい感じ。 前回にクロワッサンを...
昨日の福よせにつづいて、 御茶ノ水最大の飲食エンターテインメントビル、「グルメ館」へ 再びお邪魔してきました。 今回は3階の「杏庵」。 ま、 いつもながらビールから。 プレミアムモルツ。 で、 おすすめは?と聞くと 「か...
先日、 神田明神にお参りしてから、 なんとなく御茶ノ水に興味を持ちまして、 それから、駅前を探索していたら、なんと 「御茶ノ水グルメ館」という美味しそうなビルを見つけてしまいました。 どこから手をつけようかと思ったのです...
誤解 と サプライズ は紙一重だねぇ。 マクドナルドでお鮨販売?? 「TKG」って、 「卵かけご飯」じゃないのねぇ。 ミッドタウンで、何か一生懸命オブジェのなかを撮っているので、
最近いろいろなお店に行って思うのは お気に入りのお店になるパターンって 料理 や サービス ももちろん大切だけど、 上記の2点をクリアしたうえで、 気のおけない雰囲気 と、 そこでの出会い がタイセツなんだなー。 という...
本日、いよいよエビスビールが生誕120年! で、 本日、いよいよ「エビスビール記念館」がオープンです。 で、 東京ビアガーデン情報館の中のヒトにお誘いいただいて 行ってきました。 入り口には、 エビスビールがどーんとお出...