京橋にある「たけ本」のカウンターで至福の和食コース。 5回目
さて、久しぶりに美味しい和食をいただきに京橋にいそいそと。 たけ本であります。 で、今回は焼酎からいただきます。不二才(ぶにせ)。 で、おまかせコースをいただきます。 さざえとウニの煮こごり。 京壬生菜とほっき。 本鮪、...
グルメさて、久しぶりに美味しい和食をいただきに京橋にいそいそと。 たけ本であります。 で、今回は焼酎からいただきます。不二才(ぶにせ)。 で、おまかせコースをいただきます。 さざえとウニの煮こごり。 京壬生菜とほっき。 本鮪、...
カード「JAL Life Status プログラム」は、公式サイトによると、 JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用に応じて、Life Status ポイントがたまる生涯実績プログラムです。所定のLife Sta...
お受験・勉強法先日、うちの子どもが学校から持ち帰ったテストで、下記の回答にバツがついてました。 正解は、①は3の段、②は8の段らしい。 で、いろんなSNSにてコメントをいただいたのですが、 どうやら 「掛け算の順序問題」 という大きな...
旅行さて、宮古島市の下地島の西岸にある池がパワースポットとして有名だと聞いていそいそと。 下地島の通り池であります。国の名勝及び天然記念物にも指定されております。 車を停めてからすたすた。 すたすたと数分歩くと、 通り池の碑...
お土産・お取り寄せ旧軽井沢に、自家製ハム・ソーセージの美味しいお店があると聞いていそいそと。 軽井沢デリカテッセンであります。 もちろん自家製ハムや、 ソーセージも美味しいのですが、 個人的なお気に入りはダントツでコンビーフ!! 100g...
グルメさて、京成八幡駅徒歩1分の場所に美味しいイタリアンがあると聞いていそいそと。 Acca(アッカ)であります。 実はオープン直後にランチタイムで利用したことがあったのですが、 それからすっかり予約困難店になってしまいまして...
アクティビティさて、子どもが好きそうな企画展がやっていると聞いてカハク(国立科学博物館)へいそいそと。 ようやくコロナ禍前と同じルートで見学できるようになっておりました! 久しぶりにD51をこちら側から見ることが出来ました。 で、今回...
観光列車B.B.BASE という列車は普段は自転車と乗客が一緒に乗ることが出来る列車ですが、 たまにイベント列車として運行しております。今回は千葉県の地酒を楽しむことが出来る「BOSO地酒バルトレイン」として運行があったので、さ...
展望台日本最西端および最南端のサービスエリアが沖縄自動車道にあると聞いていそいそと。 伊芸サービスエリアであります。今回は上り線の利用。 上り線には休憩エリアと合わせて、 「物見台」があるんです。 さっそく利用してみました。 ...
博物館・展示館知覧を含めた南薩摩の文化をより多くの人々に紹介するため、平成5年に開館した歴史資料館があると聞いていそいそと。 ミュージアム知覧(南九州市立博物館)です。 知覧特攻平和会館のすぐ隣にあり、共通券も販売されています。 館内...
博物館・展示館さて、第二次世界大戦末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示した会館が知覧にあると聞いていそいそと。知覧特攻平和会館であり...
スポーツ若洲海浜公園内にある若洲ゴルフリンクスは平日でも抽選で当選した人だけがプレーできる人気のコース。 実は東京都の施設なのですが、公営というと雑多なイメージがありましたが、 想像していたよりはるかにキレイで整っているゴルフ場...