松本城 長野県松本市
さて、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城があると聞いて松本市にいそいそと。 松本城であります。 街中にあって坂もあまりなく平坦な場所にあり、お堀の奥にすぐに天守閣が見えます。 そして入場料を払って、 門をくぐ...
さて、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城があると聞いて松本市にいそいそと。 松本城であります。 街中にあって坂もあまりなく平坦な場所にあり、お堀の奥にすぐに天守閣が見えます。 そして入場料を払って、 門をくぐ...
さて、 今までのお城探訪で一番マイナーな場所かもしれません。 というわけで、都留市にいそいそと。 最寄り駅は谷村町。 そしてつり橋を渡ってすたすた。 実はココから少し道がわかりにくくなっております。 ポイントはこのミラー...
さて久しぶりのお城レポートは福山城。 階段を上がると、 福山駅がこんな近くにあります。歴史を紐解くと実はこちらの駅は福山城内を突っ切って作られたことがわかります。 伏見櫓と、 筋鉄御門を抜けると、 福山城天守閣がお出迎え...
さて、仙台駅構内にある有名スパゲッティ屋さんのハチであります。 サンドウィッチマンが絶賛したことでも知られておりますね。 で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 そしてまずは朝摘み仙台クレソンとトマトの土鍋サラダ。...
さて、美味しい魚料理を食べることが出来るお店があると聞いて女川にいそいそと。 おかせいであります。 外ではヒモノがいい感じでお出迎え。 そうなんです。おかせいさんはお魚屋さんも経営してて、 ほやとかもありました。 で、飲...
さて、美味しい貝料理専門店が恵比寿にあると聞いていそいそと。 あこやであります。 今回はテーブル席。他にカウンター席もあります。 で、ビールから。 お通しはちぢれほうれん草のおひたし。 そしてあさりとはまぐりの出汁でつく...
俺のシリーズ10レポート目は「俺のスパニッシュ」であります。 店内はハイチェアのテーブル席がメイン。 で、ビールから。ハイネケン。 そしてウニのカプチーノからスタート。 そーなるとイネデット。 そして、俺のアヒージョ。 ...
さて、連日のノック探訪ですが今回は田町店にお邪魔してきました。 店内はテーブル席と、 奥にはソファ席。 で、プレミアムモルツ 香るエールから。 もちろんマスカルポーネとこんがりレーズンバネ・バンナから。 で、グラスシャン...
さて、みんな大好きノックさんへいそいそと。今回は恵比寿店。 で、ビールから。プレミアムモルツ 香るエール。 そして定番のマスカルポーネとこんがりレーズンバネ・バンナ ケールのグリーンサラダ。 そーなると白州ハイボール。 ...
さて、美味しい鶏料理をいただくことが出来るお店があると聞いていそいそと。 TORICOYA(トリコヤ)であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席、 奥にはソファ席もあります。 ちなみに入り口には暖炉がある席もありま...
さて、美味しい海鮮料理を楽しめるお店が函館にあると聞いていそいそと。 海光房(かいこうぼう)であります。 入るとイケスがどーんとお出迎え。カニがたくさん!!これだけでもテンションがあがります。 店内はカウンター席、テーブ...
さて、前回も美味しかったので、 今回も美味しい「鉄板しゃぶしゃぶ」をいただきに福島にいそいそと。 金と銀であります。 店内はカウンターとテーブル席、 それと奥には個室座敷もあります。 で、ビールから。モルツ。 そしてタコ...