【trico】JAL(日本航空)のコミュニティサイト「trico」のオンラインイベントに参加してきました。
昨日(2/6)ですが、JAL(日本航空)の公式コミュニティ、「trico(トリコ)」のオンラインイベントに参加してきました。 本来でしたらtrico2周年ということでチャーターフライトが企画されていたのですが、緊急事態宣...
昨日(2/6)ですが、JAL(日本航空)の公式コミュニティ、「trico(トリコ)」のオンラインイベントに参加してきました。 本来でしたらtrico2周年ということでチャーターフライトが企画されていたのですが、緊急事態宣...
さて、浜松に太平洋を一望できるホテルがあると聞いていそいそと。 オークラアクトシティホテル浜松であります。 2階のペデストリアンデッキに入り口があります。 で、45階の展望回廊のエレベーターへ。 エレベーターからも浜松市...
さて、おいしい居酒屋がすすきのにあると聞いていそいそと。 「どさんこキッチンごりら」であります。 店内は仕切られた空間。 その中はこうして個室風になっております。 またいけすの横にはカウンター席もありました。 で、オーダ...
コロナ前の出来事ですが、奈良公園の鹿をよけつつ、 南大門(大華厳寺)をくぐって、 両脇に構えている、 仁王像にご挨拶。 そしていよいよ大仏殿へ。 入るといきなり大仏様がどーん。ありがたやー。 脇を虚空蔵菩薩が固めておりま...
さて、天王寺の中心部にも動物園があると聞いていそいそと。 天王寺動物園であります。 都市型動物園なのですが、結構広い。 今回はてんしばゲートから入場したのですが、いきなりメインディッシュともいうべきコアラがお出迎え。 と...
久しぶりの日航系列レポートはホテル日航奈良。 ロビーも開放的な雰囲気。 エレベーターホールも広々。 今回はラージツイン。 スタンダードツインと違うのはソファスペースがあるかどうかですな。 デスクと鏡台とテレビが一体となっ...
そうだ、神戸に行こう!ということでポートタワーへいそいそと。 連絡通路を通って、 入場券を買って、 エレベーターまですんなり。 すぐに展望台に到着します。このあたりは通天閣とは造りがだいぶ違いますね。 ●通天閣のレポート...
さて、たまには観光地らしい観光地に行こうということでいそいそと。 通天閣であります。 このアングルから見るといかにも大阪らしさがありますね。 入口は地下から。 そして地下からすぐに大阪感満載の売り場。こーゆーのがいいよね...
さて、日本航空(JAL)グループで一番小さい飛行機がHAC(北海道エアシステム)にあると聞いて丘珠空港へいそいそと。その機材がサーブ340B(SAAB340B)であります。 搭乗するためには歩いて移動です。 ちなみに丘珠...
さて、函館に地元で有名なホテルがあると聞いていそいそと。 函館国際ホテルです。 ロビーもとても老舗の雰囲気があります。 400室を超えるホテルだけあって、フロントもゆったり。 で、今回は西館。ちなみにフロントからちょっと...
さて、美味しい味噌ラーメンがたくさんあるとのことでいそいそと。 田所商店であります。 今回は船橋店にお邪魔いたしました。 待合室も素敵。 さっそく味噌ラーメンをつらつらとオーダー。定番は、北海道辛味噌、北海道味噌、江戸前...
さて、いつも愛用させていただいております豚組しゃぶ庵であります。 今回は新オーダーシステムになったとのことでいそいそと。 個室だけのお店になって初めてお邪魔しました。 今回は予約は同僚ちゃんにしてもらったので私はお供して...