先日、東京駅八重洲中央口を出たあたりで、こんなのぼりを目にしたのでいそいそと。

東京都主催の「新型コロナウイルス感染症モニタリング検査」と称して無料でPCR検査を受けることができるとのこと。

会場を見渡しても密な状況ではなかったので早速参加してきました。

まずは順番に2次元バーコードを読み込んでモニター登録する手順の説明を聞きます。

ま、こちらがとっても簡単なので、慣れた人であればすぐに完了します。ちなみにワクチン接種を完了していてもしていなくても参加できます。私は2回接種完了しておりますが、受けることができました。

登録が完了したらいよいよ検査キットを渡されます。手ぬぐいもお土産でいただけました。

そして指定された台で検査開始。

説明を聞いたあとは基本的に自分自身で検査をします。といっても大きな綿棒を下の裏側に3分間つけておくだけ。

終わったら容器に入れて提出して完了。15分もあればすべて終わります。これでPCR検査の結果がメールで届くのを待つだけですな。ただし陰性証明書は発行されないので、あくまでも自己確認ですな。

手ぬぐいですが、後で広げてみたら熱中症予防手ぬぐいでした。これはこれで嬉しいですな。

1日も早くコロナが終息して、分断した世の中が修復されますように。
コメントを残す