さて、
氷を見るから、氷を楽しむをテーマに氷像が勢ぞろいすると聞いてすすきのにいそいそと。

すすきのアイスワールド2015であります。
宝酒造がお出迎え。

そしていろんな氷像がずらり。

その中でもすしざんまいが個性的。
魚やカニをそのまま氷に入れてあります。

と思ったら竜宮城にも魚が入っておりました。

他にも冬季アジア大会のカーリングがあったりします。

で、
喫煙ルームの入り口も氷。

そしてコンクールには各ホテルからの出品が。

今年の最優秀賞は、
ホテル札幌ガーデンパレスの吉川さん制作の
北に生きる。

で、
今回はお酒の大量消費地でもある「ススキノ」でありますので、
ビール会社がこぞって協賛!!
サッポロは
クラシックと黒ラベル。

それに麦とホップ。

そしてキリンはイルミネーショントンネル。

アサヒはもちろん今年はニッカですな。

そしてサントリーは角ハイボール。

で、写真を撮ろうと構えたら、
なんと後ろのビルには金麦の壁面広告が!!

そうだよねー!
みんなココで写真を撮るもんねー。
これは良く考えたマーケティングだなあ。
というわけで、
感心しつつススキノ会場をあとにするのでした。
次回はいよいよ大雪像のレポートであります。

コメントを残す