遅ればせながらドコモ905シリーズに買い換えました!

他のメーカーのケータイにしたこともありましたが、今回悩んだ挙句「SO905i」にしました。
理由は
- 予測変換機能が便利
やっぱり長年使うとそれぞれの各社の変換技術があり、慣れ親しんだ変換法則の機種にしました。これって結局「元カノ」に戻った感じでしょうか?(なんか例えが違う気がしますが。。。)
で、機種レビューはたくさんのサイトで充実したレビューがあると思いますので、予測変換だけレビューしてみようと思います。予測変換は学習機能があるので、あまり「学習」しないうちに実験開始。
まず、素朴な疑問として「ん」の予測変換って何が出るのか?

おぉー。確かに。
そう言われればケータイで打つときはこんな感じであると便利なモノがずらーっと。たぶん「ない」の後に続けると方言として使えるものがチラホラ
- ないんか
- ないんや
- ないんよ
とか。北海道弁はないかなーと思ってちいさい「っ」を調べてみると、なんと

奇跡的に
- 「っしょ」
の予測変換が!
すごいねー!!エリアマーケティングの英知を結集したような予測変換。
で、
気になったのは「au」や「ソフトバンク」や「ドコモ」はきちんと予測変換できるのか?というコト。
まずは「au」。
「えー」まで入れている段階では

「au」のカケラもない。
しかし「ゆ」を加えた瞬間に劇的な変化が!

おぉー、「au」に加えて「au.NET」まで。
続いて「ソフトバンク」。
こちらも「そふと」までは何の兆候も見られない。

確かに「ソフトクリーム」や「ソフトドリンク」のほうが使うよね。フツーは。
で、
さらに「は」を加えただけで、「ソフトバンク」が出現!

ま、想定の範囲内かな、ココまでは。
しかし、ドコモの変換でびっくり。

「どこ」まで入れても何の変化もない。ドコモのケータイなのに。。。なんて謙虚な。。。
しかし「どこも」と入れると、ずらーっと「ドコモ関連ワード」が出現。
なんか、
気になるそぶりはまったく見せないのに、付き合うと一途に燃え上がるタイプでしょうか?。(なんか例えが違う気がしますが。。。)
で、
今回あらためて実感しましたが、ケータイ料金の割引プランや購入プランってすべて把握している人は世の中にどのくらいいるのでしょうか?
今回も905iシリーズから料金体系が変わり、月々の支払いは安くなっているようなのですが、あまりよくわからないまま契約してしまったような気がします。もう少しシンプルな料金体系になりませんかね。

じゃないと寒風吹きすさぶなかで、じっとしている「ドコモダケ」も浮かばれません。
かわいいキャラだけに特に。陰ながら応援しております。

______________
このご連絡は当社個人情報保護方針(弊社サイトに掲載)に則り、
下記モノフェローズ制度のご説明を目的として行っております。
問題がありましたら、個人情報、苦情相談窓口責任者
へお寄せいただきますようお願いいたします。
(万一弊社からの連絡が重複しておりましたら、ご容赦ください)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは。私は「みんぽす」という家電とゲームのレビュー
サイトを運営しておりますWillVii株式会社の藤井と申します。
弊社のモノフェローズサービスでレビューをお書きいただける
ブロガー様を探していたところ、こちらの記事を拝見させて
いただくことになりました。
(サービス詳細:http://www.minpos.com/info/monofellows.html)
もし弊社サービスにご興味をお持ちいただけるようでしたら
メールにて、詳しいご説明をする機会をいただけないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いいたします。
なお、ご返答頂く際は大変恐縮ですが
jp-mofe@minpos.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
__________
WillVii株式会社
みんぽすモノフェローズ事務局 藤井
http://www.minpos.com/