おいしいロコフードがあるということで、
ワイケレプレミアムアウトレットへいそいそと。

その出口の先の銀行の横にひっそりとたたずむトレーラーがレナーズ。

本店はカパフルにあるそうなのですが、こちらはアウトレットの近くにあるので利便性は高いかも。
というわけで、マラサダ。
ポルトガルの移民が作ったふっくらもちもと食感の揚げパン。
圧倒的人気らしい。
その人気にもかかわらず、1個90セントという安さ!

で、
ここでは、
オリジナルとシナモンをオーダー。
その場で揚げてくれます。

で、マラサダと、
初のご対面!

確かにすごい食感!
そしてブラックコーヒーがちょうどあう甘さ!
で、
なかはもちもち!

これは地元で大人気なのがわかる気がしました。
もし手元に1ドルしかなくて使い道に困ったら
この店で1個買って、10セントを寄付するのが正しい使い方だなー、
と実感したしだいです。
ワイケレ・プレミアム・アウトレットにお越しの際は
ぜひお寄りくださいませ!
[字幕付き] Japanese Bread! 日本のパンは美味しいです♥―【私の論評】確かに、ここ10年で日本のベーカリーは相当進んだ?!
こんにちは。ここ10年くらいで日本のパンは相当美味しくなったと思います。その査証として、日本に在住する外国の方が、日本のパンの美味しさをYouTubeに掲載しています。日本にも、老舗のベーカリーがあります。それに加えて、20年前には、新たにベーカリーがたくさんできました。そうして、10数年前には、コンビニに焼きたてパンが導入されるようになりました。これらが競いあった結果、今日の日本のパンの水準がかなり上がったのだと思います。昔は、外国に出かけるとパンが美味しいと感じることもありました。しかし、最近ではそのようなこともなくなったと思います。いずれ、パンも日本が世界を制する日も近いかもしれません。そう思うのは、私だけでしょうか?詳細は、是非私のブログを御覧になってください。