銀座7丁目の路地のビルに入って、

階段をくだって、

踊り場を過ぎて、

また階段をくだって、

さらにくだると、

こんな水槽がお出迎え!

そこが、「銀座 水響亭」。

床下に水が流れていて、各席の「仕切り」も水槽で出来ています。
で、
今回は個室だったのですが、ソコがまたスゴイ。

透明なガラステーブルの下は水が流れている床になっています。
で、
早速ビールから。(笑)

で、「お通し」が冷製のスープ。

で、
まずは「水響亭特製 日向豚 かつサンド」をオーダー。

これはねー。たぶんいままで食べたかつサンドで一番美味しいかも。
今回は6人で行ったのですが、結局追加を2回もしてしまいました。(笑)
で、
他にも
旬野菜のピクルスや、

フルーツトマトとアボカドのサラダとか軽いものを経て、

ポテトフライ
(さつまいもとじゃがいもが入っています!)
をオーダーする頃には、

もちろん、ハーフ&ハーフへ。(酔)

で、
こーなると、オーダーは止まらないわけで、
「日向豚ベーコンとチョリソーのナポリタン」から、

「山形牛の煮込みハンバーグ、温泉卵のせ」にいたるわけです。

このハンバーグも美味しかったなー。
メインは佐賀牛ロースグリル。

で、
サントリー系列のお店だけあって、ウィスキーも充実。
「響」も17年、21年、30年とあります。
で、
結局グレンフィディック12年をオーダー。

最後は、
「グリーンアスパラとアボカドのフライ わさびタルタル」で〆。

いやー、
美味しくいただきました。
今回は、前の会社のメンバーで、
日を改めて送別会をしていただきました。
こうやって、
日にちが経っても会ってくれる仲間ってこれからも付き合えそうな気がします。
ってもちろん勝手な思いですが。(笑)
お店もお酒もメンバーも「イイ感じ」でした。
「つながる」ってタイセツですね。
ご馳走様でした。

●銀座 水響亭
〒104-0061 東京都中央区銀座7-5-4 毛利ビルB2
0120-338-368
03-3569-2710
nikko81です。
実は、ウイスキーが楽しめる
サントリーのお店として、
以前から気になっていたお店でした。
インテリアが素晴らしく、ある意味
ブロガーにはたまりませんね(笑)
水槽に囲まれて飲めるなんて、
贅沢な気分ですね。
料理も申し分なさそう!
>nikko81さん
こんばんは!
「響」好きにはオススメです!
nikko81さんも飲んでいた、50.5もありましたー!
いたるところに水が流れています。
それだけでも楽しいお店でした。