六本木で、朝まで飲んだときに
〆に利用するヒト、きっとたくさんいるんだろうなー。
というお店。
ま、
私も4時に行ってますが。(眠)
だって、営業時間が「11時から翌8時まで」だし。

ってゆーか、日本はホントに不景気なのか?って思うくらい、この混雑した「大賑わい感」を見ると誤解してしまいそう。
ま、
そんなピンポイントな「経済予報士」はいないでしょうけど。
なので、店内も混雑。

で、
少し順番を待って、
うどんをオーダーするわけです。
もちろん「おうどん」です。
大きめの器に入って出てきます。
3人で行ったのですが、それぞれ別なおうどんをオーダー。
そうです。ここでは「おうどん」ってメニューに書いてあるんです。
まずは
きつねのおうどん。

そして、
すだちのおうどん。

このうどんの「アルデンテ感」がたまりません。
うどんにそんな表現は聞いたことありませんが。酔っているので良しとします。

明太あんかけ卵とじのおうどん。

どれも少しづつシェアさせていただきましたがとっても美味しい!
やさしい味です。
あ、
それと
特製漬物盛り合わせも美味しかったー。

飲みつかれた夜、
もとい
飲みつかれた朝
にはちょうどいい味。
ご馳走様でした。
そりゃ空も青くなってくるよ。相変わらずヒトいっぱいだけど。


つるとんたん六本木店
東京都港区六本木3丁目14-12 秀和六本木ビル
03-5786-2626
お気に入りブログへの登録ありがとう[E:happy01]
>Mr.45さん
いえいえこちらこそ!
100kmマラソンがんばってくださいませー!!
つるとんたん うどん 六本木
西のうどん。 東の蕎麦。 東京では、美味しい蕎麦屋を見つけるよりも 美味しいうど