さて、前回の衝撃的な美味しさが忘れられずいそいそと。
サンプリシテ(Simplicité)であります。

今回もシェフズテーブルにご案内いただきました。
で、オリジナルシャンパンカクテルから。

今回もディナーコースを楽しみます。
海苔のカステラとブラックオリーブから。この一皿目の世界観でこの後のお皿がさらに楽しみになります。

このブラックオリーブを一口でいただいたときに、改めて来てよかったと思える一皿目。

そーなるとOCEDOビール。

そして2皿目も圧倒されます。海のシャルキュトリ。

今回は、サワラの生ハム、まぐろのブレザオラ、自家製からすみ、まぐろのソーセージ。

白海老ソブラサーダとハモリエット。

そーなると、仙禽 亀の尾。日本酒も用意してあるのが素敵。

メヒカリと鰯。それぞれチーズをかけたり、クレープにしたりと素敵な仕上げ。

カワハギとキャビアのサブレブルトン。絶品。

そしてこちらもシグネチャー料理と言える玉手箱。

蓋を開けると、

今回はホタテでした。下のチップスもホタテ。

そしてブレッドもとっても美味しい。

付け合わせのバターがさらに美味しくて絶対お替わりしてしまいます。

毛ガニとトマト。

混ぜていただきます。食感も完璧。

イカ墨のブータンノワール じゃがいものエスプーマ。

メカジキのシーザーサラダ。

そーなると、一白水成 純米大吟醸。

スープドポアゾン。濃厚。

秋田県の舞茸と五島列島のクエ。モンサンミッシェルのムール貝。

デザートは黒イチジク。昆布も良い感じ。

スジ青のり ココナッツ。青のりがデザートで楽しめる体験。

シュークリームとコーヒーで大団円。

で、今回は誕生日での利用。
こうして祝っていただけることに感謝です。

オーナーシェフをはじめお店の皆様のホスピタリティにも感謝であります。
相変わらず個人的には最強フレンチでありました。
ごちそうさまでした。
●以前のサンプリシテのレポートはこちら。
店名 | Simplicité サンプリシテ 代官山 |
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
03-6759-1096 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目17-13 SOPHIAS代官山 1F |
交通手段 | 代官山駅から徒歩約3分
恵比寿駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 水曜 18:00~22:30 木~日 12:00~15:00 18:00~22:30 |
定休日 | 月曜・火曜 |
予算 | ¥10,000~ |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
コメントを残す