泊まることができる博物館「奥出雲多根自然博物館」ですが、子どもが楽しめる宿泊施設だけじゃないんです。
それが「食事」。
こちらの宿泊施設では6階にレストランがあるのですが、大人でも満足できるクオリティでした。
というわけで、レストランさじろにいそいそと。

まずは夕食編。
もちろんビールから。

小鉢や、

茶碗蒸しをいただいた後は、

2色鍋が用意されます。

和風だしとトマトベース。

そして鍋のボリュームが凄いんです。これで1人前。こんなに舞茸がたくさん提供される鍋はあまり見たことがありません。

ちなみに奥出雲エリアは農業遺産なんです。

醤油や舞茸、お肉など地産地消で楽しむことが出来ます。

そーなるとハイボール。

そして西京焼きと一緒に提供されるのは、

もちろん仁多米!西の横綱のお米ですな。これは美味しかったなあ。

そーなるとお酒も仁多米純米酒。

さらに朝食もこだわりが。

和食は仁多米、洋食は瀬尻製パン。

和食と、

洋食、どちらも美味しくいただきました。

食事だけでなく、地元に愛されている温泉に入り放題だったり、

図書館は夜23:30までやっているので、

科学雑誌等、自分が好きな本を好きなだけ楽しむことが出来ますよ。

いやー、楽しませていただきました。
何より食事のクオリティとおもてなしの姿勢がとっても心地よくって、これは大人だけでも楽しめるなあと感じた次第です。
素敵な非日常体験をありがとうございました。
というわけで、良い旅を!
●奥出雲多根自然博物館のレポートはこちら。
●奥出雲多根自然博物館
・住所:〒699-1434 島根県仁多郡奥出雲町佐白236-1
・電話:0854-54-0003
コメントを残す