米粉のパスタで、「つけナポリタン」が食べることができると聞いていそいそと。

まずは、ビールから。エビス。
で、ベーコンとほうれん草のソテーで準備万端。280円に感激。

で、
話題の「つけナポリタン」!!

ひやひやの米粉パスタに、

あつあつのトマトソース。
脂ではなくて、米粉でとろみをつけた一品。

具材はチーズ、タマネギ、ソーセージ。
口変わりにレモンをかけていただきます。
静岡のB級グルメをかくれん穂風にアレンジした一品。
これは初めて食べましたが美味しいねぇ!
シェフのたゆまぬ研究心のたまものですな。
で、
ここの定番は
温玉とろ~り豆乳カルボナーラ。

中央に鎮座ましたる温玉を崩していただくわけです。
三陸産大粒イクラと鮭の豆乳クリームといったオリジナル作品が盛りだくさん。

でもナンと言っても
「米麺」のこだわりだよなー。
国内で自給できる米は
- フードマイレージ
という観点からもとても意義のあること。
で、決して高くない価格での提供。
こーゆーお店はずーっとこれからも応援していきたいものです。
町屋に来ることがあればぜひー!
ご馳走様でした。

●かくれん穂
・住所:荒川区町屋2-2-20 2F
・電話:03-6458-2432
So true. Honesty and eervythnig recognized.