はい、
そうです。
いつものところです。
はい、
そうです、
ビールからです。

はい、
そうです。
豆と、白和えと、きんぴらと、酢の物です。

はい、そうです。
涼々です。
うまー!!!
久しぶりに「絶対美味しい冷奴」なんて頼んでみたりして。

夏ですからね。
「涼々」に「冷奴」なんて
- 夏最強の組み合わせ
だとおもうんだよなー。
鯵と茄子とオクラの梅肉和え。
さらに夏のお酒がつづきます。
賀茂金秀 辛口純米。
房島屋 純米吟醸五百万石生酒 兎心ところには
じゃがいものちぢみで〆。
いやー
ふらっとよった感じで今回はお邪魔したのですが、
相変わらずの賑わいっぷり。
すこしは六本木にも明かりがともりはじめたかな。
ご馳走様でした。
●創作野菜料理 久高(くだか)
住所:東京都港区六本木6-8-29シローマンション1F
電話:03-3408-5066
コメントを残す