もうねー、
ここは自ら行かなくても、誰かが
- 行きたい!!
って行ったときに連れて行けば自然と回数が重なるんだなーというわけで、
いそいそと。
今回は、とことん豚づくしコース!
これは
豚組のまさに中核をなす、豚三昧なコースなわけです。
ま、
プレミアムモルツからですけどね。

で、
豚肉と牛蒡のしぐれ煮

冷菜として、
岐阜県産ロースハム、フランス・バスク産サラミとマスカルポーネチーズカナッペ、フランス・バスク産サラミ、秋田・八幡平ポークのパンチェッタ、ミニトマトのコンポート、キュウリのピクルス

そして
豚の角煮

フランス・バスク豚のメンチカツと続きます。

そーなると、サンクトガーレンに突入するわけで、
ゴールデンエールと、アップルシナモンエール。

ふうむ!香りがふくよかでいいビールですなー!
で、
そーこーしている間に、こーれーの豚組調味料セットが登場。
左から、塩だれ、フルーツポン酢、ごまだれ、そばつゆ。

それに、わさび、ねぎ、ホースラデイッシュと、黒コショウ、七味、ラー油、
を組み合わせるわけです。
で、今回は
マンガリッツァ豚と鹿児島純粋黒豚。

もちろん豚しゃぶは文句なし!
でラーメンで〆るわけです。

アイスまでいただく頃には、夢もおなかもいっぱい!!

いつもご馳走様です。
ま、この翌週にも行ったんですけどね!
それはまた次回!
●豚組 しゃぶ庵
住所:東京都港区六本木7-5-11 2F
電話:03-5770-4821
●以前の「豚組 しゃぶ庵」レポート
コメントを残す