さて、
秋の夜長のボルドーワインです。
というわけで、浅草橋へ。
カメレオンです。

店内はこんな感じ。

ちなみにテラス席もあります。
で、
予約をしていったら、こんなステキにネームカードが!

で、
いつもはビールのところをシャンパンで乾杯するわけです。

アミューズはジャガイモのポタージュ。

で、
オリーブといろいろ野菜のピクルス。

実はあまりすっぱくない!むしろ甘みがあったので、何かナーとおもったら
グラニュー糖を入れてるそうです。
で、
そーなると1本目は、
シャトー・ファルファ。

ボルドーBIO(自然派農法)を代表するワイン。
軽くて後味がスッキリ。1本目としてはいい感じ。
そーなると、
有機野菜のバーニャカウダ 菜園風

仏モンサンミッシェル産 ムール貝の白ワイン蒸しとつづくわけで、
今回はヘルシー路線。

小粒なのでたくさん食べることができます。
で、メインは
舌平目のムニエル ブールノワゼット

これは、おいしいねぇ!
舌平目がふっくらとしてそこに焦がしバターとレモンの風味がいい感じ!
そして、
もう一品のメインは
イベリコ豚のロースト ブラックソルト添え

玉ねぎトロトロ、お肉はジューシー!

これも美味しかったなー。
そーなると、
2本目のボルドーワインは
シャトー・ドーザック。

ミディアムボディだけどしっかりという感じ。
で、
少し酔ってきたので、
テラスに席を移動。

で、
〆は熟成チーズ3種盛り。
今回は、ハードからコンテエクストラ24ヶ月、白カビからブリードモー、青カビからフルムダンベールの3種類。

テラスの夜風とボルドーワインとチーズで、
秋の夜長を過ごすわけです。

お店の雰囲気もいい感じだったし
スタッフもいい感じだったし、
ご一緒した方もいい感じだったし、
こーゆー気の置けないカンケーがいいな。
ご馳走様でした。
●おまけ。
壁に鎮座する「カメレオン」のアクセントがいい感じのお店でした!
こーゆー遊び心はいいよねぇ!


●カメレオン(CAMELEON) 浅草橋
・住所:台東区浅草橋1-5-2 堀口ビル 7F
・電話:03-5833-2253
●おまけその2
デザートも美味!

コメントを残す