さて、海浜幕張公園内でバーベキューができると聞いていそいそと。
その際の利用したレポートをお届けします。
そもそも海浜幕張公園でバーベキューってできるの?
はい、必要ありません。会場に着くと、すでに火がついた炭がセッティングされており、

その上に網を敷いて(この網も準備されています)

あとはトングを借りてお肉を焼くだけ!席について10秒後にお肉を焼き始めることができます。

もちろんテーブルのほかにも人数分の椅子や、

焼きそば等を作るのに重宝するアルミプレートや包丁、はさみ、まな板、ザルも準備されております。

そして野菜を洗ったりするための水周り設備も完備!

本当に至れりつくせりでした。
テントがあると無いとでは快適さがだいぶ違います。
こちらがテントあり。

こちらがテント無し。

私は10人で利用しましたが、1つのテントで十分でした。こちらはオプションで2,000円(1セット)になります。
そんなときに重宝するのが「飲み放題プラン。」こちらに申し込むとドリンクカウンターで制限時間内は飲み放題!

特に「プレミアム飲み放題プラン」にするとエビスビールやモヒートやサングリアまで飲み放題に!

これで、1,500円だったらお得感満載です。
今回はこのプレミアム飲み放題プランで、エビス生、

ハイボール

赤ワイン、白ワイン、

モヒート

サングリア等を楽しむことが出来ました。

飲み放題のカップはテーブルとトレイにぴったり!
テーブルにはカップを入れておける穴が空いているのですが、そこに提供されたトレイと、カップがちゃんと合うようになっています。
これで、風でとんだりというアクシデントも防ぐことが出来ます。
※「イオンモール幕張新都心」ではありませんのでご注意ください。
こちらはバーベキュー類の食材が充実。
ステーキ用の1ポンド肉や、

ラム肉や、国産牛等々、

とにかくバーベキュー用のお肉が充実しています。

そして日によってはあのシャトーブリアンも入荷している場合も!

今回は13:00ころに行ったのですが、残り2つをゲットすることが出来ました。有名ステーキ店でたべると1万や2万超えは当たり前のシャトーブリアンがこの値段で買うことが出来るのは嬉しいですよね。

ちなみにホタテやイカ、エビの海鮮類も充実。

というわけで、海浜幕張駅まで手ぶらで来ても、イオン幕張店で購入するだけで、上記のシャトーブリアンや、
カイノミのブロックを焼いたり、

スペアリブを焼いたり、

どーんとステーキを焼いたり、

にんにくをホイルバター焼きしたり、その周りでニジマスや鮎を焼いて楽しむことが出来るんです。

ちなみにイオン幕張店からバーベキュー会場までは海浜幕張公園内を通って徒歩で15分から20分くらい。散歩にもとてもよいコースです。

会場には塩・コショー等はありますが、焼肉のタレはありませんのでそちらは買っていくことを忘れずに。今回は叙々苑、焼肉チャンピオン、いきなりステーキという有名店のタレをセレクトしてみました。もちろんこちらもイオン幕張店に売っています。

ただし、一番近いトイレは男女とも和式です。

なお、公園内は全面禁煙なので、喫煙される方はとなりのアウトレットの喫煙コーナーの利用をおすすめします。
せっかくなので海浜幕張公園内で遊んで帰りましょう。
バーベキュー会場のすぐ隣には、このように大きな花時計のある芝生エリアがあります。

また、15分ほど歩いて、橋を渡って、

足をのばすと、

海を見ることができます。ただし海水浴場はありませんのでご注意ください。

もしくは買い物好きな方でしたらアウトレットに寄って買い物をして帰るのもオススメです。

これから行く方の参考になれば幸いです。
●千葉県立幕張海浜公園バーベキューガーデン
・住所:千葉県千葉市美浜区 ひび野2丁目113 幕張海浜公園Bブロック「にぎわいの広場」
・電話:070-6473-9868
会場はこんな感じで結構広いスペースで楽しむことが出来るんです。