そうだ、
牡蠣でも食べに行こう!と有楽町までいそいそと。
ジャックポットです。

カウンター席のほかにもテーブル席もあります。

ま、
まずはビールからですけどね。モレッティ。

で、
サザエのつぼ焼きを頼もうと思ったら、
「お通しででますよ」
だって!太っ腹!

なので、
ビールもラロッサに進むわけです。(酔)

そして、いよいよ生牡蠣の登場!!
まずは岩牡蠣から。
どーん!

でかいねぇ!

三重県的矢、愛媛県愛南、宮城の3種類。
で、ここの調味料ですが、6種類。

カクテルソース、チリソース、ポン酢ソース、塩、オリーブソースと、
なんと「ボウモア」!!!

お店のヒトに聞いたらアイラではボウモアを生牡蠣に掛けて食べるのは普通らしい。
で、
実際に掛けて食べてみたら、
牡蠣の甘さとボウモアのピートな感じがとってもいい感じ。
酔えるしうまいし!
で、
酔った勢いでヴェルヴェッキオに突入するわけです。

で、生牡蠣はまだまだ続くわけで、

昆布森(こんぶもり)、散布(ちりっぷ)、仙鳳趾(せんぽうし)と、昔釧路で働いていたときの営業ルートの地名が盛りだくさん!!
で、
焼き牡蠣になるわけです。

中はもちろんぷりぷり!

そして、〆は牡蠣めし。

いやー、久しぶりに
牡蠣牡蠣しかじか食べまくりました。
ご馳走様でした。

●オイスターバー ジャックポット 国際ビル店
・住所:千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1
・電話:03-6213-0007
nikko81です。
すごい!牡蠣のボウモア掛けは
知っていましたが、こんな調味料チックに
出されてるなんて!
>nikko81さん
こんばんは!
そうなんですよー。
ボウモアの小瓶に、
オリジナルのキャップを着けて
調味料のひとつとして出されていました。
私は初めて食べましたけど、美味しかったー!!