【潮干狩り】船橋三番瀬海浜公園(ふなばし三番瀬海浜公園)のアクセスは京成バスが便利!
千葉県船橋市にある、「ふなばし三番瀬海浜公園」はバーベキューやテニスコート、野球場もある公園ですが、一番混雑する時期が「潮干狩り」シーズンです。2023年のシーズンはセブンイレブンの端末で販売し、各日上限5,500枚でし...
千葉県船橋市にある、「ふなばし三番瀬海浜公園」はバーベキューやテニスコート、野球場もある公園ですが、一番混雑する時期が「潮干狩り」シーズンです。2023年のシーズンはセブンイレブンの端末で販売し、各日上限5,500枚でし...
さて、境内に国の天然記念物のキンモクセイがあると聞いて三嶋大社にいそいそと。 参道を入ってすぐ右手には、 立派な碑があります。 ほどなくして、総門に到着。 そのままてくてく。 するとその左手に、 矢田部盛治の像(やたべも...
伊邪那岐神(いざなぎのかみ)、伊邪那美神(いざなみのかみ)の二神が大八洲国(おおやしまのくに。日本の国土)を生成されたのちにお生みになられた神々をおまつりしている神社が苫小牧にあると聞いていそいそと。 樽前山神社でありま...
さて、あしがくぼに氷柱があると聞いていそいそと。 今回は「52席の至福」を利用した際に芦ヶ久保駅で停車時間があったので、その時間で見て回ってきました。 日中は入場料400円。週末のライトアップは500円で事前予約制。ただ...
さて、代官山に素敵な和の文化を楽しめるスポットがあると聞いていそいそと。 旧朝倉家住宅であります。 見学料が100円。とってもリーズナブル。 で、まずは前庭を通って住宅に向かいます。 とっても良い天気でベンチでひなたぼっ...
前回は青森県観光物産館アスパムの展望台と3Dシアターのレポートをいたしましたが、 今回は、青森県観光物産館アスパム内に、見て、ふれて、地球環境やエネルギー問題を体感できる施設があると聞いていそいそと。 「エネルギー館 あ...
さて、日本で唯一の「階段国道」を歩きに龍飛方面にいそいそと。 竜飛今別漁業協同組合の建物付近に、 階段国道の案内板があります。 ここが国道339号線、階段国道の入口です。 さっそく「国道」を歩いていきます。 国道と書いて...
昨年末のことですが、AMEXイベントでユニバーサルスタジオジャパンの貸切イベントに当選したので行ってきました。 事前に当日利用するクレデンシャル等がすべて送られてきたので、当日はこれをもって入場するだけ。 とっても便利。...
毎年恒例の明治神宮参拝ですが、今年は1月8日(日)に行ってきました。3連休の中日ですな。 1月8日の参拝は2012年に来たことがありますが、その時よりも空いておりました。 今回は山手線が工事中で外回りが終日運休だった影響...
ユニバーサルスタジオジャパン内にあるミニオンパークは、 ミニオンハチャメチャライドが相変わらずの大人気。今回も安定の55分待ち。 そのパーク内にJALラウンジがあります。JALラウンジはミニオンハチャメチャライドの出口を...
ANAインターコンチネンタル東京でも、 ニッケコルトンプラザでも、 日比谷ミッドタウンでも、 日本橋プラザビルでも、 八重洲地下街でも、 名古屋ゲートタワー前でも、 有楽町DUOでも、 有馬川親水公園でも、 裏コリドー街...
さて、AMEXの貸切イベントで当選したのでユニバーサル・スタジオ・ジャパン【マリオカート ~クッパの挑戦状~】に乗りにいそいそと。 初めてスーパー・ニンテンドー・ワールドに来ましたがさすがの世界観ですね。 そして今回のお...