お台場 ガンダムプロジェクト 東京都潮風公園 GREEN TOKYO
元の同僚のクルマに揺られて、 夜のお台場へ。 湾岸道路を横目に見つつ、 東京都潮風公園へ。 で、この時間のこの人だかり! で、 それだけの人々が注目する先には、 ガンダム!!!! すごいねー。実寸大って。 後ろからも撮影...
元の同僚のクルマに揺られて、 夜のお台場へ。 湾岸道路を横目に見つつ、 東京都潮風公園へ。 で、この時間のこの人だかり! で、 それだけの人々が注目する先には、 ガンダム!!!! すごいねー。実寸大って。 後ろからも撮影...
昨日に引き続き、オーストラリアネタ。 今回は、 ゴールドコーストのQ1展望台です。 一番背の高い建物がそれ。南半球で最高の高さのコンドミニアムです。 下から見上げるとこんな感じ。 圧倒される建物です。中はコンドミニアムな...
昨日、無事にワールドカップ出場権を獲得した日本代表は、6月17日にオーストラリアとメルボルンで戦います。 場所は、メルボルンのメルボルン・クリケットグラウンド(MCG)。収容人員は10万人だそうです。 そのMCGも見渡す...
先週の金曜日に、送別会で会社のメンバーと仕事帰りにディズニーランドへ。 仕事帰りに「インパ」してきました。 で、早速パレードを堪能。 ミッキーとミニー。 白雪姫と7人のこびと。 今話題の「モンスターズインク」も出演。 動...
1ヶ月以上前になりますが、私がいろいろ悩んでいたときに、仕事でタイヘンお世話になっている方から、 悩んでいるときに見るといいよ。 といっておすすめしてくれたのですが、そのあとオーストラリアくんだりまで行ったりしてなかなか...
ザ・ガン号。 オーストラリアを縦断する列車です。 ダーウィンからアリススプリングスを経由してアデレードまで。 今回はダーウィンからアリススプリングスまで乗車してきましたのでレポートしたいと思います。 ザ・ガンの始発駅のダ...
人生において、 清水の舞台から飛び降りる 体験を一度はしてみたいと思い、なぜだかその意味を大幅に履き違えて、 高度4,200メートル から飛び降りて見ることにしました。 ゴールドコーストからバスに揺られて、1時間半。 ま...
●このエントリーは今までウルル(エアーズロック)に登った人を咎めるものではありませんのであらかじめご了承ください● 日本人観光客は総じてその国民性か、 海外であまり顔をしかめられるような振る舞いは少ないと思います。 が、...
さて、 開幕前に行ってきました、「Y150」 ですが、 チケットも事前に購入していたので、「有料入場者」として改めて行ってきました。 GW明けの平日とはいえ、混雑度が心配だったのですが、 逆にちょっと心配になるくらいガラ...
昨日の記事で「そば打ち」を体験してきましたが、 参加のキッカケは河野さんの湘南転居祝いイベント。 で、平日にもかかわらず、いろいろなネットワークからわらわらと参加者が増えて、私も含めて8名に! なので、いっそのこと「江ノ...
以前のオーストラリア旅行では シェラトン・ミラージュ・ポートダグラス に宿泊して、 カキを食べまくったのですが、 今回の宿泊ではコンドミニアムにしたので、シェラトン・ミラージュ・ゴールドコーストには泊まりませんでした。 ...
さて、 「走る」テーマのもう1つは、レンタカーで「走る」。 というわけで、 世界遺産に登録されている2つの国立公園にドライブしてきました。 天気も良かったのでフルオープンで走りまくり。もちろんCDは日本からお気に入りのモ...