グランドニッコー東京台場 レギュラーフロア スーペリアルームとベイビューフロア デラックスルームの眺望の違い
さて、グランドニッコー東京台場は、カップルでの利用も多いと思いますが、 6階から19階のレギュラーフロアと、20階から24階のベイビューフロアでは、眺望にどの程度差があるのか検証してきました。 (ちなみに25階から28階...
さて、グランドニッコー東京台場は、カップルでの利用も多いと思いますが、 6階から19階のレギュラーフロアと、20階から24階のベイビューフロアでは、眺望にどの程度差があるのか検証してきました。 (ちなみに25階から28階...
先に結論から申し上げますと、 休日のホテルプール ディズニーランドかディズニーシー を利用する際に日帰りでクルマで利用するのであれば、 その料金で、 ホテル宿泊 クラブラウンジ 朝食 も実質無料で楽しむことが出来ますよ。...
函館大沼を中心に半径50マイル(約80㎞)圏内の、厳選した旬の食材を使った創作料理を提供しているレストランがあると聞いていそいそと。 レストランエプイであります。 店内は大きなオブジェを中心に、 まわりにテーブルが配置さ...
さて、グランドニッコーの中華の名店、楼蘭が「桃李」に変わったということでいそいそと。 ●楼蘭の時のレポートはこちら。 レセプションもしっかり感染症対策万全でお出迎え。 店内はホール席と、 個室、 そして庭園に面した席もあ...
今年の夏は例年と違って都内のホテルが比較的空いているようです。 かつ値段もリーズナブル。 というわけで、グランドニッコー東京台場にいそいそと。 お目当てはこちらのガーデンプール。 いつもですと大賑わいですが、今年は40組...
さて、先日MUJI HOTELに宿泊する機会がありまして、それがまた素晴らしかったので 皆様にオススメポイントをお届けいたします。 おすすめポイント1:部屋タイプが個性派揃い! おすすめポイント2:アメニティや備品が無印...
さて、銀座に素敵なホテルがあると聞いていそいそと。 無印良品が運営する「MUJI HOTEL」であります。 ロビーも素敵な雰囲気。フロントでチェックインしたあと、お部屋へいそいそと。 エレベーターに乗って、 10階へ。 ...
さて、SLの模型が出迎えてくれるバーラウンジがエプイ(EPUY)内にあると聞いていそいそと。 バーラウンジクロフォードであります。 店内は先ほどのSL以外にも模型が多数。 書籍も多数。 そして、バーカウンターの中にもジオ...
さて、鶴雅リゾートが函館大沼にも進出したと聞いていそいそと。 函館大沼鶴雅リゾートエプイ(EPUY)であります。 正面玄関から一歩入ると、 フロントとロビーの「時が止まった感」に驚かされます。 とても静かなロビー。 ギフ...
さて、新函館北斗駅に隣接したホテル、ラ・ジェント・プラザ函館北斗に美味しいお店があると聞いていそいそと。 アロサールであります。 店内はテーブル席がメイン。 あとは窓側にはカウンター席もあります。 で、ビールから。もちろ...
さて、久しぶりのヒルトンレポートはお台場。 エントランスを抜けて、 テラス席にある「アブレイズ」for シースケープ テラス・ダイニングが今回の会場。バーベキュービアガーデンであります。 今回は東京ビアガーデン情報館の主...
以前は別々の系列だった、 リッツカールトン東京や、 ウエスティン仙台、 シェラトンミラージュゴールドコースト、 オキナワマリオットリゾートアンドスパが、 2019年1月に完全に一つの会員プログラム、 Marriott B...