クリスピークリームドーナツ 有楽町
有楽町駅前のイトシアがオープン! これにより有楽町駅と銀座駅の間が地下で結ばれることになり、雨の日でも安心! しかし、あまり利用されていないらしい。 しかし! その一角に警備員や行列が。 そうです!クリスピークリームドー...
有楽町駅前のイトシアがオープン! これにより有楽町駅と銀座駅の間が地下で結ばれることになり、雨の日でも安心! しかし、あまり利用されていないらしい。 しかし! その一角に警備員や行列が。 そうです!クリスピークリームドー...
ちなみに昔からいわゆる「よい子」だったので、オールで飲み歩く!という体験をしたことがありません。 ところが先日そういった機会に恵まれまして、21:00過ぎから六本木へ。 久しぶりー!六本木ヒルズ! でその中の「XEN(ゼ...
今日はもんじゃ焼き。 恵比寿の有名店、「だるまさんが焼いちゃった。」に行こうとしたら、あいにく満席だったので、姉妹店の「ハッピー工場」へ。 で、「もんじゃ」を注文。 で、完成。 うーん。。。 「もんじゃ」ってあんなに美味...
「スターバックスコーヒー」。 「店飲み」も好きだけど、「家飲み」も好き。 というわけでコーヒー豆もちょくちょく買う。 新宿まで出て。 わざわざ湘南新宿ラインで。 なぜかと言うと、スタバは全国に500店以上出店しているが、...
久しぶりの新宿。湘南新宿ラインで1本でいけるのにもかかわらず、トンと足が向きませんが、 センチュリーハイアット東京⇒ハイアット リージェンシー 東京 に名称が変わってから初めてきました。 10月1日にひっそりと変わってい...
まれ⇒実現・存在することが非常に少ないさま。また、数少なくて珍しいさま。 さて、昨日の東京駅GRANSTAを探索していたら、「BUZZSEARCH」というお店を発見。 BUZZ⇒ブンブンうなる。ひいては口コミ SEARC...
食事の美味しい味わい方。 目で彩りや盛り付けを楽しみ、 鼻で香りを味わい、 肌で熱さ、冷たさを感じ、 口に入れて味わう といったほかに 耳で楽しむ ということが大切だねー。と言える料理ベスト3に入ると昔から言われているの...
課の歓迎会で五反田へ。 お肉が食べたい!というリクエストがあり、連れて行ってもらったのが「日南」。 お通し代わりに魚のお刺身をいただいた後、 出てきたのが「肉のお刺身」。 レバーはともかく、タンとハラミのお刺身は初めての...
さて、岸田総理とユン大統領が2次会に訪れた店であります。 お二人はオムライスでしたが、今回はこちらのハンバーグ! そうです。銀座の「煉瓦亭」のハンバーグ! とってもレトロな盛り付け。しかしホントに美味しい。ナイフを入れる...
先週から飲み続きであるのだが、結構行くメンバーは日替わり。店も日替わり。今週も行ったことのないお店を同僚から紹介してもらい、いそいそと東京駅まで。なんかたった2ヶ月前までは毎日利用していたのに、すごく懐かしく感じる。まあ...
先週はよく飲んだねー。痩せる気があるのか?といわれそうなスケジュールでしたよ。 火曜日:江ノ島花火大会にて花火を見ながらビール 水曜日:明治記念館のビアテラスでビール 木曜日:グランドプリンス高輪ビアテラスでビール と、...
昨日、明治記念館で無事に「庭園デビュー」を果たした私は調子に乗って「庭園ハシゴ」を敢行し、連日の「ビアガーデン」。最近はこの「庭飲み」がここちよく、なぜだろうと思ったら本日一緒に行ったメンバーが 「普段こんなことがないと...