10ファクトリー (FACTORY) 松山 大街道
さて、 美味しいみかんジュースを飲みに愛媛県へいそいそと。 10ファクトリーであります。 店内は大きなカウンター席と、 テーブル席。 そしてお土産コーナー。 オレンジ一色であります。 ちなみにテイクアウトのジェラートやド...
さて、 美味しいみかんジュースを飲みに愛媛県へいそいそと。 10ファクトリーであります。 店内は大きなカウンター席と、 テーブル席。 そしてお土産コーナー。 オレンジ一色であります。 ちなみにテイクアウトのジェラートやド...
さて、六本木から西麻布の交差点に向かう途中に、 なんとも趣のあるちょうちんが。 スナックだるまであります。 店内はソファ席と、 カウンター席。 で、 もちろん棚にはオールドがずらり!!壮観ですな。 で、ボトルをオーダーす...
さて、東京駅構内の壁面広告に サントリーの新商品、プレミアムモルツマスターズドリームが大々的に告知されているのを見て、トラストタワーにいそいそと。 マスターズドリームハウスであります。 入り口でボトルタワーがお出迎え。 ...
先日、 エキマルシェ新大阪の中に、 日本初のジムビームバーが出来たと聞いていそいそと。 店内はこんな感じ。 圧倒されるジム ビームの棚と、 イートインスペース。 で、 ここで飲むべきは、 生フルーツをぎゅっと搾った新感覚...
このカウンターで グラスを傾けるのが最後になる日が来るなんて 思いもしませんでした。 最終日はドンペリを空けて、 禁断のカウンターに入ってお客様がカクテルを作るわけです。 私ももちろん作らせていただきましたよ。 処女作は...
さて、 こちらのお店にお邪魔するのは グレンリベットを美味しくいただいて以来かも。 今年最後の忘年会はSERENDIPITY BAR(セレンディピティ バー)で飲みましょう! ということでいそいそと。 普段は ゆったりと...
さて、 昨年のイベントレポートで、 2014年も行きたい! という思いが伝わったのか、今年もサントリーさんのイベントに参加させていただきました。 というわけで、今回の会場は渋谷のGOHAN。 店内は開放的な雰囲気。 で、...
さて、 去年行ったときにあまりにも美味しかったので、1年ぶりにビーチウォークへいそいそと。 ルースズクリスであります。 店内は落ち着いた雰囲気。 で、 ビールと、 赤ワインと、 白ワインをオーダーして準備完了。 まずは、...
さて、 1年ぶりに美味しいウイスキーを飲みに山崎へいそいそと。 今回は時間の都合上、通常見学コースであります。 で、 前回一番感動したポットスチル が今回は残念ながら改修中。 ですが、 4基あらたに増設したポットスチルを...
さて、 美味しいスーパードライを無料でいただけるということで吹田工場へいそいそと。 受付をすませて、 大きいビールのオブジェで写真を撮ったり、 ギャラリーを見学したりするわけです。 で、 なんとここで驚愕の事実。 製造工...
さて、 3年前に行った宮城峡 がとても良かったので、 今回は余市へいそいそと。 ニッカウイスキー工場 余市蒸留所であります。 正式名称は北海道工場というのかな。 で、 見学はフリーの見学とガイド付きの見学があるのですが、...
さて、 札幌といえばクラシックですな。 というわけで、一番安くクラシックを飲めるお店にいそいそと。 サッポロビール博物館であります。 札幌駅北口2番乗り場からバスで10分くらいでとうちゃーく。 で、 サッポロガーデンパー...