ロッテvs西武 千葉マリンスタジアム。
久しぶりに肉をガッツリいただきたく、 QVCマリンフィールドへ。 まずはビールから。スーパードライ。600円ナリ。 東京ドームより200円安いね。 で、 マリンの周りには屋台がたくさん出ているので そこで肉飯をチョイス。...
久しぶりに肉をガッツリいただきたく、 QVCマリンフィールドへ。 まずはビールから。スーパードライ。600円ナリ。 東京ドームより200円安いね。 で、 マリンの周りには屋台がたくさん出ているので そこで肉飯をチョイス。...
いよいよ発売になりましたねー。 新しいプレミアムモルツ。 というわけで、 もちろん飲み比べてみました。 右が新しいプレモル。 ロゴがブルーになったんですねー。 栄養成分や、アルコール分は変わらずですな。 で、 いよいよ飲...
とある雑誌に、 良くしていただいているバーのオーナーが出ていたので、 じゃ、 そのオリジナルカクテルを作ってもらいましょうということでいそいそと。 ここのバーはカクテルももちろん美味しいのですが、 「待っている時間」 も...
さて、 鶴齢です。 なんと9種類を味わうことができる魅力的な会。 青木酒造の阿部さんから挨拶と、 乾杯の非売品のスパークリング日本酒を 開けてもらってスタートです! で、 その後は、 純米大吟醸 そして、 今朝、魚沼で瓶...
今回は、非常に日本人らしい、というか定番のお正月でしたよ。 感謝ビールと筋子で乾杯した後は、 ニッカウイスキー、シングルカスクと栗きんとんで。 年越し蕎麦を食べた後は、 レモンビールで初日の締め。 年明けの日中は、 プレ...
今年の最後ははどこの工場に行こうかと思ったときに、 やっぱり今年は仙台なんだよなー。 というわけで、ニッカウィスキーへいそいそと。 自然に囲まれたとても癒される雰囲気。 さっそく受付を済ませて時間までロビーで待ちます。 ...
そっか、l 行っても書いてなかったりするときもあるから もう10回くらいになるのかねぇ。 ま、 相変わらず、自家製チョコが美味しいし、 カクテルも美味しいので、 いつもの水タバコへ。
阿部勘の蔵元の方がすばらしいお酒を持っていらっしゃるので、 震災復興の意味もこめていそいそと。 まずは、阿部勘14代目からのご挨拶。 そして、 今日はもちろん阿部勘づくし!! 1本目は 発泡性 純米吟醸「いちる」です。 ...
先日、 京王プラザホテルのブリアン(BRIILLANT)に 山崎オーナーズカスク をいただいてますよーってつぶやいたら、 この店のマスターが、 ウチにもオーナーズカスクありますよー! なんてRTいただくものだから、 それ...
さて、 昨日、エクストラコールドBAR 2011年バージョンに行ってきたのだけど、 少しづつ改良されていたので、 そのあたりをレポート。 まずはおつまみ編。 定番のポテトサラダ。 こちらは2010年版。月見ポテトサラダ。...
昨年も行ったけど、 さらに今年は3都市に拡大して営業するということでいそいそと。 場所は昨年と同じ銀座1丁目。 昨年のレポートはこちら。 で、相変わらずの行列。 30分ほど待って店内へ。 キンキンのタワーがお出迎え。 で...
オーナーズカスク 山崎蒸溜所 1994を一杯だけ飲みに 京王プラザホテルのメインバーへいそいそと。 ブリアンです。 実は今、開業40周年記念と銘打ちまして、 山崎蒸溜所」から希少な樽を厳選し、無垢のまま世界唯一無二のオン...