10年前にJACのボンバルディアDHC8-Q400に搭乗しましたが、現在は退役してしまったので、
今回はANAのボンバルディアDHC8-Q400に乗りにいそいそと。

ANAグループ唯一のプロペラ機であり、翼が胴体上部に取り付けられているため、どの席からも視界が遮られることなく、機窓からの景色を楽しめるのが特徴。

で、早速機内へ。今回は1A席。

ボンバルディア DHC8-Q400は1列目のみ非常口座席。あとはすべて普通席なので、足元が広い座席は1列目になるわけです。そのシートピッチの差は一目瞭然。

1列目のCDも非常口座席。

足元に荷物は置くことはできませんが、足元が広いという意味では快適ですな。

今回は1Aでしたが、1Bの方が胴体の圧迫感が少なく感じるかもしれません。

ただ、機内から景色を楽しみたいのでしたら、窓側の1Aか1Dをお勧めします。

いやー、快適なフライトでした。JALグループに続きANAも2026年以降に退役が発表されているので、今のうちに乗っておくことをお勧めします。

参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
コメントを残す