地方空港に行くと、航空会社のラウンジがない場合も良くありますが、青森空港もその一つ。ですが、航空会社のラウンジと違って、
●出発便だけではなくて到着便でも利用可能
というところが実は重宝したりします。
特に朝一番の便を利用して、まだ時間に余裕があるときなど、メールチェックやオンライン会議等でとっても重宝するのが空港ラウンジ。今回も朝早くから利用させていただきました。
※写真は2022年12月に利用した時のものです。現在は利用料が1,100円に値上がりしています。

入口で無料になる対象のカードとチケットを見せるだけ。

さっそく中に入ります。

地方空港とはいえ、JALもANAもFDAも路線があるので、ラウンジ内は広め。

テレビをみてくつろぐ席もあります。

全体的に木のぬくもりが感じられるラウンジですな。

円卓もありました。コンセントも完備。

そしてドリンク。

コーヒーももちろんお勧めですが、

ここではケール(青汁)、リンゴ酢、リンゴジュースがおすすめです。

ビールも有料ですがちゃんと用意されておりますよ。

今回もゆったりと利用させていただきました。
というわけで、良い旅を!
コメントを残す