さて、羽田空港国際線の「さくらラウンジ」がリニューアルされたと聞いていそいそと。ほかのフロアの一時閉鎖中の文字が痛々しい。

以前は「さくらラウンジスカイビュー」として使用されていたエリアですな。
受付で桜の絵画を愛でた後は、ラウンジ内へ。

大きく分けるとラウンジエリアとダイニングエリアに分けられております。

まずはラウンジエリア。

基本的に家族で使えるテーブル席が中央に、

お1人様でも使えるカウンター席が窓側にあるレイアウトですな。

また、さくらラウンジ内にあった「ファーストクラス専用ソファ」も健在。現在はどなたでも利用できるエリアになっておりました。

ラゲージスペースも完備。

もちろん、ラウンジエリアにもドリンクバーがあります。

日本酒やスパークリング、ワインはもちろん、

ウイスキーや焼酎類も充実。ボウモア12年に惹かれますな。

ビールはアサヒスーパードライとキリン一番搾り。

続いてダイニングエリア。こちらも大幅リニューアル。ブッフェ形式が廃止され、オーダーして自分の席までもっていくスタイルになりました。メニューはこんな感じ。

和食膳。

パスタプレートは、サーモンクリームのフジッリでした。

冷製コーンスープ。

牛丼(味噌汁付き)。

そしてJAL特製オリジナルビーフカレーも健在であります。

チョップドサラダや、

たい焼きもありましたよ。

ちなみにシャワールームは以前はファーストクラスラウンジと共用だったのですが、現在は場所が変わったため、1フロア下の元カードラウンジのシャワールームを利用。

利用料金は無料ですが、予約が必要で、順番に案内されます。

もちろんタオルも無料で貸してくれますよ。

●当時のカード会社ラウンジのレポートはこちら。
羽田空港のさくらラウンジが1つに集約されて、ダイニングエリアもすっきりした印象になりました。
以前よりも利用しやすくなった感じがいたします。
というわけで、良い旅を!
●過去の羽田空港国際線サクララウンジの変遷はこちら
コメントを残す