さて、
JAL SKY SUITE Ⅱは以前に利用したことがありましたが、
JAL SKY SUITE Ⅲを体験しにいそいそと。
●参考記事
JAL SKY SUITE 767 日本航空ビジネスクラスフルフラットシート体験レポートはこちら。
こちらが、機内であります。中央に2列、

窓側に1列の合計4列ですな。

さっそくシートを細かく見ていきましょう。

アメニティはスリッパやアイマスク、耳栓、ミネラルウォーター等

そしてこちらがシートリモコン。

フルフラットシートにするとこんな感じ。ただ、足を平行にして上半身だけ起こすという設定が出来ないのがちと残念。

そして中央の2列席にはプライバシーを守るためのパーテーションもあります。こちらは可動式なので2人で利用する場合は格納することも可能。

コンセントももちろん完備。USBでの充電も可能。

そして収納もいろんなところにあります。

リモコンの横にも収納エリアがあります。

マルチリモコンもありますが、テレビがタッチパネルのため、あまりこちらのリモコンは使いませんでした。

そして何より窓際をおすすめする理由は、足元がひろいということ。こちらはA席。窓側の足元。

こちらがG席。中央の2名席ですな。

写真ではわかりづらいかもしれませんが、実際に「座り比べてみた」感想であります。

また、デイフライトですと景色が楽しめたりするのも窓際席の大きなポイントですな。
次回は機内食のレポートです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す