明治神宮 初詣 終夜運転 混雑状況 北参道 1月1日(元日)編 代々木

さて、毎年恒例のレポートであります。

今年は終夜運転を利用して参拝して来ました。深夜2時台にJRに乗ることが出来るのはこの日だけですな。

というわけで、明治神宮の混雑状況とJRの深夜運転の混雑状況をレポートであります。

ちなみにこの時間だと秋葉原あたりから立つ方がいらっしゃいますが、そこまでは席がちらほら空いている程度の混雑であります。

1

で、代々木に3時くらいに着くわけですが、

5

なんと予想以上にガラガラ。

6

確かに

  • 夜のうちに参拝する人→年明けと同時の0時を目指して参拝
  • それ以外の人→朝起きてから日中に参拝

なわけで、3時を目指してくる方は少ないと思われます。

7

というわけで、鳥居を過ぎて、

8

参道のかがり火を横目に、

9

ずーっと自分のペースですたすた。

10

そして原宿側から参拝される方と合流する地点を過ぎても、

11

でもこんなにガラガラ。

12

ちなみに元日の日中はココから渋滞でありました。

13

そして右手に曲がって、この幕がある場所で一旦停止。

14

もちろん日中に来るとここでも大渋滞であります。

30

で、毎年オススメしている「左側に並ぶ」術はこの時間帯でも生きております。

15

むしろこの時間だと、こうして100名ぐらいづつ毎にしきられて進むので、手水所に行って、

16

前のグループが済むまで手前で待機して、

17

空いたら前に進むというルーティンなので、とてもスムーズ。

18

そして手を清めた後は、参拝の列にもどって、

19

ココまですたすた歩いて15分ほどで到着。

20

で、参拝も正面は混んでますが、

22

左手に回るとすぐに最前列までたどり着くことが出来るわけです。

21

そしておまいりを済ませてからおみくじでありますな。

23

ちなみにご朱印をもらう場所だけは行列が出来ておりました。

24

そしてこーれーのふれあい広場へお神酒をいただきにいそいそと。

25

いやー、ここが一番混んでましたな!年明けすぐに参拝した方が既にたくさんいらっしゃいました。

26

それでも毎年恒例でありますが、

27

天ぷらそばと御神酒で年初め。

28

皆さまにとっても、いい年になりますように!

●JRの終夜運転を利用する際のポイント

・ポイント1:原宿駅よりも代々木駅。

中央線、総武線沿線の皆さまは代々木駅乗換えで原宿駅に向かう方が多いらしく、10分以上こない山手線をみんなホームで待っておりますが、

3

その待ち時間があれば代々木駅から北参道を通って参拝するほうが圧倒的に早く着きますよ。

31

そうすれば代々木駅で寒さをこらえながらしゃがんで電車を待たなくても大丈夫かと。

2

・ポイント2:千葉方面に帰宅時は東京駅にあせって乗らずに、千葉行きを待つべし!

帰りは代々木駅か原宿駅から代々木乗換えになると思いますが、

代々木駅でこういった東京行き4:08発、千葉行き4:15発とある場合は、行きの場合とは逆に代々木駅でひたすら千葉駅行きを待ちましょう。

29

東京駅行きに乗ってもお茶の水始発の連絡はないので、結局千葉行きを待つことになるのと、

代々木駅ではガラガラで必ず座れますが、千駄ヶ谷以東では席の確保が難しく、お茶の水、秋葉原、浅草橋と平日のラッシュ並みに乗り込んで車内は満員になります。

元旦から満員電車で立ったまま帰途に着くのは大変かと思いますので、代々木駅で待つことをオススメします。

というわけで、参拝の参考になれば幸いです。

今年もよろしくお願いいたします。

●過去の混雑状況レポート。

1月1日(元日)午前中の模様はこちら。

1月1日(元日)夕方の模様はこちら。

1月2日の模様はこちら。

1月3日の模様はこちら。

1月8日の模様はこちら。

●北参道編混雑状況レポート

1月3日の模様はこちら。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA