さて、
同僚ちゃんと美味しいビールを体験しに、
武蔵野工場へいそいそと。

まずはこのプレモルのロゴの前で記念撮影。

で、さっそく工場見学スタート!
まずは素材の説明から。
良質な天然水と

麦と、

ホップから作られます。

麦や、

ホップのディスプレイがこんな感じだったので、

少しづつちゃんと変更しているんですね!
で、仕込についての説明を受けて、

仕込釜を見学。

そして、発酵させて、

貯酒行程へ。

ちなみに使用されていたタンクの中を歩いて見学することも出来ます。

そして、ろ過行程を経て、

缶詰行程へ。

ここはいつまでも見ていられるねえ!

そして、待望の試飲会場へ!!
試飲会場では1杯1杯丁寧に注いでくれます。

ビールと泡が7:3の黄金比率!!

で、みんなでかんぱーい!!

さらに、
なんと武蔵野ビール工場のミニブルワリー限定醸造ビールの
無濾過仕立てを飲むこともできます。
これも美味しいねえ!

また、自宅でも出来る
缶ビールの美味しい注ぎ方講座も。

そーなると、試飲終了後のお土産コーナーでは、

ケース買いをして発送するメンバーが続出するわけです。

いやー、美味しくいただきました!

相変わらず、隅々まで「気遣い」が行き届いた
工場見学でした。
美味しさも相まってとても気持ちよく楽しい時間を過ごすことができました。
いろんなビール工場に行きましたが、
この工場の「おもてなし感」と「清潔感」は本当に感動します。
これからの季節にはさらにおすすめですな!
ご馳走様でした。
●おまけ。
工場見学には分倍河原駅からの無料シャトルバス利用が便利です!

ぜひお楽しみあれー!
過去のサントリー武蔵野工場のレポートはこちら。
コメントを残す