2008藤沢産業フェスタ 春祭り

藤沢春まつり」に行ってきました!

まだ、2回目のイベントです。

Dsc07729

第2回なので

  • ポスターは「春まつり」と大きく表示。

していますが、

  • のぼりは「産業フェスタ」と大きく表示

したりしています。

Dsc07642

とゆうか、

もう

  • 「初夏」

のような気がしますが。。。

ですが、

行ってみると見どころ満載のイベントでした。

さて、会場図はこちら。

Dsc07656

まずは、当然のように「飲食ゾーン」から。

Dsc07662

価格はかなり安め。

見てみると、

以前、藤沢の違うイベントで食べた「佐世保バーガー」や、

Dsc07665

中華そば「寅そば」も出店。

Dsc07666

その中でもひときわ目立っていたこのブースで、

Dsc07685

「とり皮」を発見!

Dsc07692

とゆうわけで

「モルツ」と「とり皮」でお祭りモードに突入。

Dsc07699

で、歩いていると、一般市民に混じって「オーラ」を放っている女性が!

Dsc07736

そーです。

「湘南江ノ島 海の女王」サマ

もお店を見て歩いていましたので、1枚写真を撮らせてもらいました!

(もちろんブログに掲載することも快くOKいただきました。)

さて、話を元に戻します。

「産業フェスタ」と銘打っているだけあって、さまざまな企業や大学も協賛。

その中でも湘南台にある、「日本大学生物資源科学部」もさまざまな研究成果を発表。

Dsc07720

オリジナルミートソース缶をいただきました。

Dsc07764

裏にはしっかりと製造者に「生物資源科学部」と記載されていました。

Dsc07769

藤沢工科高等学校生もがんばってます!

Dsc07723

とゆうわけで、第2回の生まれたてのイベントですが、

  • 官民が一体となって地域活性化イベントを考える

というのはとってもいいこと。

仕事柄、こういったイベントに行くと、

  • 「参加して楽しむ」視点

とともに

  • 「企画者として運営する」視点

で見てしまいます。

こういったイベントって、

  • 「企画趣旨」

が決まると、

  • 「イベント内容」や「日程」

が決まって

それにあった、

  • 「告知策」や
  • 「集客策」

が展開され、後は

  • 当日の天気

が良くなることを祈るばかり。

だったりしますが、

  • 「事務局の皆さんが努力された跡」

がいろいろなところに見えて、感心したり。

例えば、「オープニング抽選券」をつけて、土曜日午前中の客足を確保するとか。

Dsc07761

まだまだ生まれたてのイベント。

きっと冒頭にあげた「2種類のタイトル」とか「開催日程」とかこれから改善するべき点もあるけれど、(とゆうか来年はGW明けすぐに開催ってすでに事務局の方が告知してました!)

来年もさらにグレードアップして開催されるハズです。

来年も楽しみにしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA