さて、東尋坊タワーからは「東尋坊」は堪能できないということが分かったので、あらためていそいそと。

まずはお土産屋さんの通りをすたすた。

遊覧船もありますが、本日は悪天候のため東尋坊からは出航しないとのこと。

そして前方には「火曜サスペンス劇場感」満載のロケーションが広がります。

これだけ見事な「柱状節理」を見ることが出来るのはなかなかありません。

本来はこの下から遊覧船が出るのですが、

本日は悪天候のため出航せず。

しかし、遊覧船に乗れなくてもこのように「柱状節理」の上を歩くことが出来ます。

トイレの外観も東尋坊風。

そして東尋坊がすごいのはこの景色を俯瞰するだけでなく、

こうして海辺まで降りていくことができる道があること。

その力強い風景を横から見たり、

波と戯れたりすることが出来ます。

そりゃ国の天然記念物になりますよね。

ちなみに東尋坊にはクルマかバスで来ることが多いと思うのですが、バスで来た場合に荷物をどこに預けるかを悩みどころですが、おすすめはこちらの海鮮処夕なぎ。

この店の前にバスが停まります。とくに今回のように雨交じりの時はバス停を降りてすぐお店があるのは嬉しいですよね。

はいるとすぐに無料で手荷物を預かってくれますよ。お店の人たちもとてもやさしい。

もちろんささやかながらお礼としてお土産をここで買おうと決めました。

参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●東尋坊
〒913-0064 福井県坂井市三国町安島
コメントを残す