さて、富津市数馬エリアに、パワースポットがあると聞いていそいそと。

岩屋堂であります。

奈良時代の高僧、行基により一晩で作られたと伝えられております。

その作品を観ていきましょう。

上っていくと、お堂があります。

土台は強化されておりますが、

その強化している足元もちょっと不安ではあります。

まずは堂の奥の広場から

階段を上ります。

そこには岩に掘られた仏像の数々。

ちなみに降りるときは滑りますので気を付けて。

そしてメインコンテンツはこちらの洞窟。

階段を上がると誰かが持ち込んだと思われるテーブルと椅子の奥に、

仏像がずらり。

風雨が直接あたる場所は風化が激しい状態です。

浄財を少しだけ入れて、

手を合わせてこの地を後にいたしました。

アクセスは断然クルマがおすすめ。駐車場もありますよ。

いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●数馬区岩谷観音堂
・住所:〒299-1606 千葉県富津市数馬
コメントを残す