さて、日本三名園の一つでもある、後楽園が早朝開園をしていると聞いていそいそと。

門から、

入場料金ゲートまでで既に趣がある感じですな。

で、入場料ゲート。

岡山城も見るのであれば、セット券がお得。

で、入場して、

案内板を確認。

今回はこのように赤いルートでてくてく。

というわけで、茶屋を横目にスタート!

てくてく。

延養亭。

を横目にてくてく。

花葉の池。

そこを渡って、

茂松庵。

二色が岡。

地蔵堂を横目に、

てくてく。

大きな庭園に出てきて、

てくてく。

てくてく。

てくてく。

沢の池を見つつ、

てくてく。

てくてく。

てくてく。

津田永忠遺績碑。

慈眼堂。

そして沢の池に浮かぶ御野島と中の島を見つつ、

福田茶屋を通って、

てくてく。

ここからは岡山城も良く見えます。

てくてく。

千入の森を通って、

花交の池。

茶祖堂。

そしてさらにてくてく。

てくてく。

てくてく。

てくてく。

流店。

そして約6メートルの築山、唯心山に登って、

後楽園の全景を

ぐるりと堪能。

そしててくてく。

廉池軒を横目にてくてく。

そして、岡山城に連絡する南門でゴール。

さすが趣のある公園ですな。
というわけで、早起きは三文の得ですな。
よい旅を!
●後楽園
・住所:岡山県岡山市北区後楽園1-5
・電話:086-272-1148
コメントを残す