さて、先日ソニープレゼンツ「DinoScience 恐竜科学博」を見てきました。これがちょっと感動したので、これからご覧になる皆さんの参考になればとおもい、楽しむための8つのポイントをお届けいたします。
ポイント1:イープラスで発券しても手数料が無料!
ポイント2:午前中より午後がおすすめ。
今回のポイントで一番お伝えしたいのがこちら。
実はこういったイベントは朝一番で行くのが鉄則だったりします。
空いてるし、イベントは申し込めるし、限定グッズは購入できるし。
ですが、今回のイベントはちょっと違うようです。百聞は一見に如かず。
こちらが9:00の開場と同時にめがけて待機している列。ほぼすべて家族連れです。これから暑い日が続きますが、子どもはこれだけ待たせられると飽きてしまいます。
一方15:00過ぎの入口。待機列はありません。
そうなんです。家族連れであれば早めに行きたいと思うのが常ですが、みなとみらいはたくさん遊ぶところがあります。
新しくできたゴンドラや、観覧車に乗ってみなとみらい観光を済ませてからこちらの会場に来ることをおすすめいたしますよ。
ちなみに夕方に訪れても人気のスヌーピーのコラボグッズは在庫がたくさん用意されておりました。
ポイント3:ナイトミュージアムはカップルでの鑑賞におすすめ。
18時からのナイトミュージアムは照明が少し落とされて、ちょっと落ち着いた雰囲気の演出になります。
18時までのケツァルコアトルスはこのような照明ですが、
18時以降のケツァルコアトルスはこんな感じ。
メイン会場のレインも、
印象が変わりますね。そしてお子様連れの利用者をはじめとして鑑賞する方も少なくなる傾向にあるので、こうして引きの画でもじっくり楽しむことができます。
また、日によってはナイトミュージアムペアチケットも発売されていますので、時間に融通が利く方はおススメですよ。
ちなみに昼も夜も楽しみたい!という方は17:00の入場チケット(平日は時間指定なし)を買うのがよいかと。完全入れ替え制ではないので、18時になると照明が変わって、両方の演出を楽しむことが出来ます。
ポイント4:骨格の迫力に没入!
ポイント5:シアターは必須体験!
ポイント6:音声ガイドは必聴!
ポイント7:ワークショップをたのしもう!
ポイント8:「美食恐竜のキッチン」はテイクアウトがおすすめ
いかがでしたか。子ども連れだと混雑していたり、待たされたり、お目当てのワークショップが出来なかったり、お気に入りのお土産が買えなかったりするだけで、大変なことになりますよね。そういったことを避けるためにも午後からゆっくり回ってみてくださいね。
参考になれば幸いです。
※今回は7月の4連休の初日に体験した感想です。お盆休み等では混雑状況が変わるかもしれませんので、あらかじめご了承くださいませ。
というわけで、良い旅を!
●恐竜科学博を楽しむための関連記事は以下よりご覧ください。
今回はソニーグループが集まって企画しているということから、通常はイープラスでコンビニ発券すると手数料が100円程度かかりますが、今回は無料で発券できます。こういったところも今回のソニーの気合が入っているなあと実感するわけです。