さて、3年ぶりに成田ゆめ牧場にいそいそと。

ここは、動物とのふれあいはもちろん、他にもたくさんのアトラクションがありますが、

子ども連れでおススメなのは「ふれんZOOひろば」。

ここは柵の中でヤギやヒツジに直接触ることができるエリアなのですが、

柵に中に入ってふと気づくと地面がキレイ。ふつーはヤギのフンとかたくさん落ちている感じがしますが、それがほとんどない。

そうなんです。実はこのエリアでは「ヤギやヒツジのうんちを掃除しよう」ということでホウキとチリトリが置いてあるんです。

そしてそれを子どもたちが我先にと争ってフンを見つけては掃除しているんです。

これって、ふつーの動物園では絶対できない体験ですよね。
- 子どもの教育にもなる
- 働いているスタッフも工数削減
- 動物たちはいつもきれいな環境
というWin-Win-Winな関係が素晴らしいなあと。
そして労働の後の対価として食べるソフトクリームは絶品なんです。

もちろんあっという間に平らげておりました。

いやー、貴重な体験をさせていただきましたよ。

また掃除しにお伺いできればと思います。
そしていつもながらスタッフのホスピタリティにも感謝です。
というわけで、よい旅を!
●過去の成田ゆめ牧場のレポートはこちら。
●成田ゆめ牧場
・住所:千葉県成田市名木730
・電話:0476-96-1001
コメントを残す