国に歴史あり。
というわけで、
せっかく台湾に行ってきたので、
 
二二八記念館へいそいそと。
 
通常は20元かかる入場料が、ちょうど無料の日でありました。
 
で、
二二八事件というのは台湾の人は全員知っているけど、いままできちんと語られることが無かった事件。
同じ台湾人同士て数万人もの死者がでたとても痛ましい事件であります。
 
で、この記念館の場所は
もともと日本統治時代に「台北放送局」というラジオ局があった場所とのこと。
さらに二二八事件で大きな犠牲を出した発端ともなった跡地だそうです。
なので、その放送塔や、
 
当時の資料や、
 
スタジオや
 
マイクのレプリカ等が展示されております。
 
そこから奥に進むと、
当時の歴史背景とともに資料と解説が。
 
日本語のパンフレットはありませんでしたが、
パネルには日本語でも解説が書いてあります。
 
 
 
で、
その日。二二八事件が勃発。
 
当時のデモのルート。
 
当時の写真。
 
 
亡くなった人へ向けた唄。
 
ちなみに台湾では、
 
小学生でもこの事件を理解できるように、
 
パネルだけではなく、
 
カタログも小学生向けを準備してあります。
 
こういった歴史をきちんと語り継ぐことってとっても大切。
この事件の犠牲になった方に思いを馳せて
記念館を後にしました。
●おまけ
外に出たらモニュメントにも寄ることをおすすめします。
 
というわけで、
よい旅を。
●二二八記念館
・住所:台北市凱達格蘭大道3号(二二八和平公園内)
・電話:02-2389-7228


















 
                     
                     
                     
                     
                    

コメントを残す