さて、大河ドラマで一躍有名になった上田城へいそいそと。
一の丸橋を渡ると、

真田家のパネルがお出迎え。

そして北櫓と南櫓の間の、

東虎口櫓門の右手には

真田石があります。

東虎口櫓門を抜けて

眞田神社へ。

六文銭の大きな兜を横目に

西櫓へ。

そして帰りに本丸跡を見るわけです。

まあ、ちゃんと調べればよかったのだけど、これは上田城って書かずに上田城跡って表記すべきだよね。
だって櫓しかないんだもの。公園名になると「上田城跡公園」となってるんだけどな。
あとは上田市立博物館も敷地内にあるけど、ちょっと期待していたイメージとちがいましたな。

というわけでよい旅を!
●上田城
・住所:長野県上田市二の丸4-6
コメントを残す