向日葵(ひまわり) 水道橋 2回目
さて、4年ぶりの参戦であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。奥に座敷もあります。 で、ビールから。 生うにと生ゆばのべっこう餡かけ。 そして小鉢各種。 あかなまこ、あんきも、こもち昆布と小松菜のおひたし、ひめさ...
さて、4年ぶりの参戦であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。奥に座敷もあります。 で、ビールから。 生うにと生ゆばのべっこう餡かけ。 そして小鉢各種。 あかなまこ、あんきも、こもち昆布と小松菜のおひたし、ひめさ...
さて、 先日のプライベートビューイングでいただいたお店がこちら。 今回は店舗改装中につき、ラウンジでの利用でございます。 というわけで、ビールから。 グリーンサラダ。 そーなるとシャンパン。 そして前菜盛り合わせ。 パン...
さて、 いつもお世話になっている方と一緒にカジュアルに楽しめるお店にいそいそと。 胡弓であります。 で、ビールから。 黒ラベル。 そーなると餃子(2人前)。 四川ザーサイ。 レバーとししとうの黒こしょう炒め。 ネギラーメ...
さて、 最近は新しいバーを開拓する体力もなくなってきたので 安定のニッカバーへいそいそと。 木彫りのクマも余市を抱いてお出迎え。 で、まずはその余市から。ロックで。 お通しはチョコレートとドライフルーツ。 そして宮城峡は...
さて、 前回衝撃のおいしさだったので1年ぶりにいそいそと。 ル・クールであります。 で、ビールから。 琥珀エビス。 アミューズ・ブーシュはイノシシ。 そして、くるみのパンとそば粉のパン。 鹿肉のパテアンクルト。 豚のモツ...
さて、 久しぶりにおいしい苺ソースをいただきに六本木にいそいそと。 ノック クッチーナ・ボナ・イタリアーナであります。 で、早速ノック流派ココから始まるといわれる マスカルポーネとこんがりレーズンパネ・パンナ。 牛「ラン...
さて、 昨年に引き続き2回目 の参加であります。 というわけで、赤羽橋へいそいそと。 今回も東京タワーがお出迎え。 で、蕎麦切 宮下であります。 すでにグラスがきれいに並んでお出迎え。 で、今回の酒蔵の皆さま。 八戸酒造...
さて、 たまには中華でも、ということで横浜中華街へいそいそと。 さすがに連休中だけあって大賑わいですな! で、 お目当ての菜香新館も なんと60分待ち。 大人数なので、予約をしておいてよかったー。 で、ビールから。 一番...
さて、 おととしにお邪魔して美味しかったので 2年ぶりにおすしを食べにいそいそと。 たなか寿司です。 おととしのレポートはこちら。 店内はテーブル席、小上がり席のほかにカウンター席と奥にはお座敷もあります。 で、 ビール...
なぜかねー、 この店は メモリアル的なときに終電間に合うかどうかって時にくるんだよなー。 前回もそうだった。 あれから1年。 今回も 銀盤準倍大吟醸と、 お通しと お好みの寿司で小一時間。 そして、今帰宅ー。 ま、 今回...
久しぶりにお邪魔してきました。 ケシキ。 前回もそうでしたけど、 相変わらずの夜景ですな。 それと、こーゆーゆったり空間がとても落ち着けたりするわけです。 ま、 もちろんビールから。 で、 相変わらずパンが美味しいよねぇ...