まだ、夜も明けないうちから電車に乗り込み東京駅へ。

湘南国際マラソン1号に乗って一路大磯へ。
出発時間が5:55(ゴーゴーゴー)って縁起がいい感じ。

で、大磯駅は大賑わい。

そして、シャトルバスで会場到着ー。

で、着替えを済ませてスタートラインへ整列。

で、スタートには木村、北斗夫妻。

で、茅ヶ崎に突入!

つづいて藤沢に入ると、

え~のしま~がみえ~てきた~!
↑
前回参加時のレポートとかわらない内容。w

で、
第一折り返し点。

その後はひたすら来た道を戻ります。
平塚突入ー。

で、
ここのコースのいいところは海がキレイ!!
一瞬だけですが疲れも吹き飛びます!

で、
普段は走ったり歩いたりできない西湘バイパスを通って、

35km付近に到着する頃には、

みなさんヘロヘロ。

そして、
40kmを過ぎるとゴールはすぐそこに!

で、
ゴール!!

いやー、
直近の3ヶ月平均で50km/月くらいしか走ってないと、
脚がもつれるねぇ!
というわけで、前回より1時間遅くゴール!
いやー、後半はヘロヘロだったなー。
でも、
一番感動したのは今年も、
ドリンクを渡してくれたり、

アンパンを渡してくれたり、

バナナを渡してくれたり、

おにぎりを渡してくれたり、

励ましの言葉をかけていただいた、

ボランティアの皆さんです!!!

最後までたどり着くことができたのは皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
●第5回のレポートはこちら。
コメントを残す