さて、
昨年に引き続き、今年もやってまいりましたメットライフ西武ドーム。

到着時にはすでにスタジアムエクスプレスは満席との案内。

で、スタジアム前のパネルで記念撮影をした後は、

スターティングメンバーの発表!

よければ動画でもどうぞ。
ちなみに今日はコーンスープからスタートしてみたものの、

すぐにビールに突入。

そりゃ柳田選手が初回に3点タイムリーツーベースを打ったら飲まずにはいられませんよ。
で、秋山選手の盗塁のビデオ判定をめぐって長い中断を経て、

ソフトバンクのラッキーセブンの攻撃。

8回には代打内川のセンターオーバーのあたりを秋山がファインプレーでキャッチする頃には
角ハイボールに突入。

西武ライオンズは最後におかわりくんこと中村選手のホームランが飛び出すも、
最後は森友哉が倒れて力尽きました。
結果は6-5。手に汗握る展開でしたな。

そしてクライマックスシリーズの表彰式。

王さんも入って記念写真。

続いてライトスタンドのファンに御礼。

ちゃんと西武ファンが陣取るレフト側にも挨拶してました。こーゆーのって良いよね。

そしてシーズン最終戦のセレモニー。

西武ライオンズの選手が一列に並んで、

選手会長の増田投手から挨拶。

その後、辻監督の感動挨拶。

動画でもどうぞ。
そしてパリーグのペナントを手に場内を一周したあとは、

みんなで松井選手とハイタッチした後は、

松井選手が一人でレフトスタンドへ挨拶に。その後のショートの芝に感謝しているシーンはちょっと感動。
帰り道に見たライオンズストアはすでに閉店。松井稼頭央のパネルも見納め。

松井選手、本当にお疲れ様でした。ショートというポジションでこの歳まで活躍されたことにとても感動しました!
そしてソフトバンクホークスの皆様、日本シリーズ進出おめでとうございました。
●去年のクライマックスシリーズのレポート(第1戦)はこちら。
●その他のメットライフドーム(西武ドーム)のレポートはこちら。
・メットライフドーム(西武ドーム)にお子様連れで行ったらライオンズキッズパークがおすすめ。
・祝!3連勝! 西武ライオンズvsオリックスバファローズ 西武プリンスドーム
・MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012 ミスチル
コメントを残す